自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/12/11(月) - 2000/12/15(金)
2日め

テーマ服に合わせてバックを毎日変える

今日のポイント

冬はフェルト素材、夏はストロー素材とバッグも衣替えしてみては

投票結果 現在の投票結果 y52 n48 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

どんな服にでも合って、毎日持てる、そんなオールマイティで魔法のようなバッグがあれば本当にいいですよね……。でも現実にはそうもいかず、わたしは、おおまかにいうと3つのパターンでバッグを使いわけています。……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(のぼ・大阪府・未婚・28歳)

かえています。わたしの場合、黒と茶が通勤服の基本色。ですから、それにあわせたバッグが必要です。それに、仕事とで荷物の多い日と少ない日用に計4つを使いわけています。たまに、休日用のバッグを使う時もありますが、ほとんどは4つですね。荷物を入れ替えるのは面倒ですが、色を合わすのは基本だと思いますから。

(不二子・大阪府・既婚・31歳)

バッグかえますよ。冬の通勤用には、黒、茶、グレー、紺を靴、手袋と共に揃えてます。それを服に合わせて毎日チョイス! 服にアクセントがないときは、赤や黄色なんかのバッグを小物と合わせて使うときもあります。カバン替えても困らないように、カバンの中身はポーチに小分けして入れてます。

(岡山・未婚・21歳)

絶対かえます! かわいいバッグをみるとつい手がでるので、合わせる服がない! ということもよくあるのですが、そういうときは、バッグにあわせて服を買ったりもします。

(ちな・神戸・24歳)

バッグ大好き! 特に色のきれいなものに目がなく、この前数えたら、赤いバッグだけで4つありました。友達にも、なんで! ?とあきれられるけど、この服にはこれ、って考えてるから全部微妙にテイストが違うんだもん……。

NO

(YAKO・金沢市・既婚・35歳)

取り替えたいのは山々。だけど、専業主婦になっちゃうと、出かけるところも限定されちゃうし、バッグどころか洋服もたくさん持っているわけじゃない。結局オーソドックスな色や形のバッグを探し求めて、そればかりを使うようになってしまうんじゃないかな。

(mame・東京都・既婚・34歳)

恥ずかしいですが、忘れ物をしてしまうので 同じバッグです。さすがに休みの日の外出には 違うバッグですが。 月曜日に忘れ物がないようにするのがちょっと嫌です

(まくら)

替えれるくらいほしいけど現実はそんなに余裕ありません。

(Sach・東京・既婚・28歳)

かえません。自転車通勤なので、肩からかけられる丈夫でコンパクトなバッグを愛用してます。ビジネスバッグは会社に置いて、必要な時に使います。

(横須賀市・未婚・30歳)

あんまり服とそろいすぎ、っていうのもなんか気持ちわるくないですか?真っ赤なコートに、真っ赤なバッグを持っている人がいて、そりゃちがうだろ、とつっこみたくなりました。まあ、わたしは毎日かえてないんで、そのほうが問題かもね。

OTHERS

(アキコ・27歳)

毎日はかえないけど、こういう雰囲気の服の時にはこれっていう具合になら変えているかも。でも似ている雰囲気の服が多いから、毎日同じバッグを使っています。ちょっと雰囲気を変える道具としても使えるから、いろいろなバッグが欲しいと思っているけど、何にでも合って、高くても一生使えるバッグが欲しい! とも思っています。欲張りですか?

(kmasami・新潟県・既婚・27歳)

通勤はほとんど同じバックで通してます。赤の皮製のもち手が丸いわっかのタイプ。この秋アートバーグで一目ぼれして買いました。それにお弁当を入れる小さ目のリバティプリントのトートバッグの2つで。通勤にはもったいないと思ってましたが、お気に入りは毎日使いたいものです。このバッグにあう前は、ナイロン製ののトートバッグでした。その代わり、休日は洋服に合わせて、ポシェット型だったり、トートバッグだったりします。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

どんな服にでも合って、毎日持てる、そんなオールマイティで魔法のようなバッグがあれば本当にいいですよね……。でも現実にはそうもいかず、わたしは、おおまかにいうと3つのパターンでバッグを使いわけています。モデルの仕事で使うもの。商品企画などの打ち合わせのときに使うもの。パーティなどおよばれ用のもの。この中で、いったりきたり、という感じになります。

mameさんのいうように、バッグをかえるときに気になるのが中味のいれかえ。確かに大事なものを入れ忘れてしまうことがあるんですよね。不二子さんのようにポーチに小分けにしていれるのが一番いいとは思うのですが、厚みがありすぎたり、ポーチ自体もこれ! というものに出会うのは難しいですよね。私も探しているところです。

でも、バッグをかえると気分もかわり、とても楽しい。「専業主婦だから」とか「余裕が……」など確かに毎日かえるのは大変なので、シーズン毎にかえてみてはいかがでしょう。今の季節ならフェルト素材、夏ならストロー素材というようにバッグも衣替えしてみては。お気に入りの、同じ形のものをいくつか色違いでそろえてみるのもいいですね。

バッグは元々、物を運ぶためのもの。高いものばかりでなく、布のバッグをちょっと手作りしてみるなど、楽しい使い方がたくさんあると思いますよ。

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english