

カバー力としっとり感で、リキッド!(akko・世田谷区・未婚・25歳)
ずっとリキッドは面倒とおもってパウダーを使っていたけど、リキッドの方がしっとりしてカバー力もあるから最近はもっぱらリキッド。みんなに素肌っぽいといわれます。(でも、これってノーメークぽいってこと?ほめ言葉じゃないのかなあ?
リキッドだと肌が潤うかんじ(あっぷるけーき)
冬は絶対リキッド! ! お化粧する前に、化粧水をコットンでパックしてプルプルにしてから、うすーくリキッドをのばすようにしています。すごく透明感が出るし、やっぱりリキッドは潤いが違います! おすすめファンデーションは、資生堂プラウディアのスティックファンデ。手早くできるし、ナチュラルです。浜崎あゆみさんのような肌になれるよう、日夜がんばっています。
ちょっと高いけど、崩れにくい(renee・既婚・32歳)
リキッドを使用しています。お値段ははりますが、一回に使う量はちょっとでいいのと、崩れにくいので、塗り直す手間を考えると、割安に感じます。お化粧直しは透明のパウダーのみです。固形のファンデだと結構ヨレてしまうので、パウダーをしておくと、ヨレにくい感じがします。
次に狙っているのはジバンシーのリキッド(あさる・札幌・未婚・34歳)
リキッドになるんでしょうか、今はシャネルのスティックを使ってます。楽チンです。上にプレストパウダーをはたいています。でも新もの好きなんで今月末発売されるジバンシーのリキッド、気になります…。
冬は乾燥するからリキッド(まーくま・東京都・35歳)
わたしは、冬はリキッド、夏は主に固形派です。冬はやっぱり乾燥しやすいから、固形だと下地を塗っても粉がふいたようになっちゃって。
リキッドと固形、いっしょでも意外と自然!○ (emiemi・東京都・既婚・37歳)
リキッドだと厚化粧ぽっくなるのでは?と倦厭していました。しかし、今はリキッドを下地代わりに使い固形のファンデーションを塗っています。意外と自然な仕上がりになりました。もうリキッドファンデーションは手放せません。
2色のリキッドを使っています(KURI坊・河内郡・既婚・38歳)
乾燥肌なので、リキッドを使っています。固形のお手軽さは捨てがたいのですが、肌が辛い。

リキッドって、老けない?(NORIMI・未婚・26歳)
良い美容液とアイクリームをつけてしっとりさせておけば、パウダーの方が見た目は綺麗なような気がします。どうしてもリキッドって厚化粧っぽく、老けますよね…?
けっこう自然な仕上がりですよ(まどりん・既婚・33歳)
以前、勝負メイクは、リキッドを使っていました。が、トキノのファンデーションに出会ってから専らコレが離せなくなってしまいました。あのような真っ白に仕上げるのではなく、シミそばかすをカバーするだけですが天下一品と思います。練りのファンデーションのあとにパウダーファンデーションでたたくのですがわたしは自然な仕上がりを保っています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!