自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/1/22(月) - 2001/1/26(金)
4日め

テーマ冬のファンデはリキッド?

今日のポイント

ファンデーションのカラー、きちんと自分色を選んでる?

投票結果 現在の投票結果 y74 n26 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
久保京子
久保京子 モデル 女優

「じゅん」さんや「めめ」さんが取り上げられた「スティック」のファンデーションは、じつは、わたしたちモデル業界でも話題のコスメです。薄付きであるのにカバー力や保湿力があって、くずれにくいんです。スティッ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

保湿効果の高いリキッドを選んでいます(miyabi・芦屋市・未婚・26歳)

もっぱら、冬はリキッド。夏は、ホワイトニング効果のあるパウダーファンデです。冬は、やはり付ける時からして、保湿感がほしいので、リキッドでしかも保湿効果の高いものを好みます。

指で塗ると、細かいところもキレイに(ryuchan・神奈川・既婚・33歳)

3年くらい前からリキッドです。子育てと仕事の毎日なので、忙しいのですが、朝、簡単にリキッドのファンデを少量手でとって、指で顔にのばしています。あと粉をはたくだけです。指だと細かいところもきれいに出来るし、スポンジもいらないので楽です。指で塗るのはおすすめです。

手をかけて自然に見せる(じゅん・未婚・33歳)

年齢を重ねるごとに、手がかかってもいかに自然に見せるかを大事にしています。それには、やはりリキットのほうが良いです。さらに最近、ステックのものが薄付きでカバー力があり、リキッドより気に入ってます。

シャネルと資生堂がお気に入り(micchy・東京・未婚・34歳)

リキッド派です。今使っているのは、シャネルのタン・リフト・エクラ。つけ心地もスッとして気持ちいいです。これに資生堂クレ・ド・ポーのパウダーを使うと明るさ、キメ、ともにバッチリ! 

自分の肌色をカラー診断(なほきち・既婚・35歳)

夏も冬もリキッド。新商品が出るたび、いろいろ試してみますが、最後は自分の肌色をカラ−診断で調べてもらって決めます。で、冬はお粉、夏はツーウェイタイプのファンデで、仕上げます。

夏もリキッド。崩れませんよ(miiyun・横浜市・未婚・36歳)

1年を通じてリキッドです。多少の手間はかけた方が、仕上がりの満足感が違います。夏場のリキッドも案外崩れないし。特にオフィスでは乾燥が激しいので、しっかり保湿をした方がよいでしょうね。

下地に時間をかけています(TENKO・大阪府・39歳)

1年中リキッドです。会社内から外に営業に回る際の、外気との気温差なども考えて、そうしています。あくまでもナチュラルに見えるよう薄く何度も重ねます。化粧直しも少し霧吹きでしめらせたスポンジでファンデーションをつけて、優しくぬります。年齢と共に、下地に時間をかけるようにしていますね。

OTHERS

濃くならずスーッと伸びるスティック(めめ・町田市・未婚・30歳)

冬はずっとリキッド派だったのですが、今年は資生堂プラウディアの「アクアスティック」です。リキッドのように濃い目な感じにならないし、パウダーのように粉っぽくならないし、わたしは結構好きです。スーッと伸びるので、リキッドでありがちな付け過ぎになりにくいですよ。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

「じゅん」さんや「めめ」さんが取り上げられた「スティック」のファンデーションは、じつは、わたしたちモデル業界でも話題のコスメです。薄付きであるのにカバー力や保湿力があって、くずれにくいんです。スティックでスーッと肌に伸ばすので余分なファンデーションが肌につかず、指でたたいて肌になじませれば、自然に仕上がります。まだの方は、ぜひ試してみてください。

また、「なほきち」さんは、カラー診断をしてファンデーションを決めているとのこと。自分の肌色に合ったカラーのファンデーションを使うことは、自然な美しさを表現するためにとても大切なことですね。仕上がりが自分の肌より白いと粉っぽくなってしまいますし、暗めの色にするとくすんで見えてしまいます。明るい場所で、実際に肌にファンデーションを試してからカラーを決めるようにしましょう。

ただ、照明によっても顔色は変わってしまいますから、できれば、外光が少し差し込むような場所でカラー診断をするのがのぞましいでしょうね。

今日は、もう一つ、リキッドファンデーションを使って、ライトな仕上がりにしたいときの方法をお話しします。オイルフリーのリキッドに乳液を少したらして、混ぜてから肌に伸ばすのです。自分の肌にハリがあって自信が持てるとき、外出の予定がないけれど薄化粧をしたいときなどに試してみてください。ほんのりメイクで、また違った印象を楽しめますよ!

久保京子

久保京子

モデル 女優

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english