

保湿効果の高いリキッドを選んでいます(miyabi・芦屋市・未婚・26歳)
もっぱら、冬はリキッド。夏は、ホワイトニング効果のあるパウダーファンデです。冬は、やはり付ける時からして、保湿感がほしいので、リキッドでしかも保湿効果の高いものを好みます。
指で塗ると、細かいところもキレイに(ryuchan・神奈川・既婚・33歳)
3年くらい前からリキッドです。子育てと仕事の毎日なので、忙しいのですが、朝、簡単にリキッドのファンデを少量手でとって、指で顔にのばしています。あと粉をはたくだけです。指だと細かいところもきれいに出来るし、スポンジもいらないので楽です。指で塗るのはおすすめです。
手をかけて自然に見せる(じゅん・未婚・33歳)
年齢を重ねるごとに、手がかかってもいかに自然に見せるかを大事にしています。それには、やはりリキットのほうが良いです。さらに最近、ステックのものが薄付きでカバー力があり、リキッドより気に入ってます。
シャネルと資生堂がお気に入り(micchy・東京・未婚・34歳)
リキッド派です。今使っているのは、シャネルのタン・リフト・エクラ。つけ心地もスッとして気持ちいいです。これに資生堂クレ・ド・ポーのパウダーを使うと明るさ、キメ、ともにバッチリ!
自分の肌色をカラー診断(なほきち・既婚・35歳)
夏も冬もリキッド。新商品が出るたび、いろいろ試してみますが、最後は自分の肌色をカラ−診断で調べてもらって決めます。で、冬はお粉、夏はツーウェイタイプのファンデで、仕上げます。
夏もリキッド。崩れませんよ(miiyun・横浜市・未婚・36歳)
1年を通じてリキッドです。多少の手間はかけた方が、仕上がりの満足感が違います。夏場のリキッドも案外崩れないし。特にオフィスでは乾燥が激しいので、しっかり保湿をした方がよいでしょうね。
下地に時間をかけています(TENKO・大阪府・39歳)
1年中リキッドです。会社内から外に営業に回る際の、外気との気温差なども考えて、そうしています。あくまでもナチュラルに見えるよう薄く何度も重ねます。化粧直しも少し霧吹きでしめらせたスポンジでファンデーションをつけて、優しくぬります。年齢と共に、下地に時間をかけるようにしていますね。

濃くならずスーッと伸びるスティック(めめ・町田市・未婚・30歳)
冬はずっとリキッド派だったのですが、今年は資生堂プラウディアの「アクアスティック」です。リキッドのように濃い目な感じにならないし、パウダーのように粉っぽくならないし、わたしは結構好きです。スーッと伸びるので、リキッドでありがちな付け過ぎになりにくいですよ。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!