自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/2/5(月) - 2001/2/9(金)
3日め

テーマファッションのお手本は芸能人?

今日のポイント

皆さんは、お洒落のセンス、どうやって磨いて身につけますか?

投票結果 現在の投票結果 y21 n79 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
林元子
林元子 モデル アドバイザー

みなさん、おしゃれについて本当に良く考えていらっしゃいますね。今日はわたしの経験をお話したいのですが。

18歳からモデルを始めたわたしは、素適なお洋服が着られる、プロのヘアーメイクさんにしてもらえる……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

同世代の芸能人(fuu・28歳)

自分と同世代の芸能人。わたしがお手本としてる人はイー・ウーマンでおなじみの「はなちゃん」あとは「深津絵里ちゃん」「中谷美紀ちゃん」着こなしがすごいかわいいし、やっぱ自分も同じような服を好むので。ドラマなどは要チェックですね。

NO

自分に似合うもの(25歳)

芸能人というか、流行って多少はやっぱり気になるけど一番自分に似合うものってそれと違う場合がある。そんなことは自分が良く知っているので左右されない。服に着られているような着こなしだけはしたくない。「ファッションのお手本は自分自身」って言えるような生き方がしたいところ。

体型が違いすぎて……(URI・未婚・28歳)

「ドイツ人ばりの骨格」と呼ばれるわたし(でも小柄)には、基本的に体型が違いすぎて手本にならない。雑誌のモデルさんに関しても同じなので、サイズを細かく測り、試着が出来ないときは自分が着たらどんな姿になるか想像出来るように特訓中。イメージを先行させると買い物は失敗するので、まずは自分のサイズを細かく知ることがおしゃれに繋がるかなー、と思っています。

失敗しながら(tirinidad・32歳)

雑誌等チェックしますが、モデルにしても芸能人にしても本当に着こなせている人は少ないですね。プライベートでは全然おしゃれじゃないんだろうなあと感じてしまうと見る気も失せます。若い頃に無駄な買い物もたくさんして失敗しながら自分に似合うものを身につけてきたように思います。街行く人で素敵な人は猛チェックしますよ。

教科書通り(satochan・既婚・30歳)

今わたしがハマっているのは、アメリカのドラマの「Sexandthecity」に出てくる女性たち! 何でも、パステルカラーのパシュミナもこのドラマから流行ったとか……。どうも、日本の芸能人の方々の着こなしは「教科書」通りという感じで実につまらない! いつも常に自分が満足できるスタイルを追求していたいと思う! 

OTHERS

服の楽しさ・美しさ(チヒロ・21歳)

以前はファッション誌でした。だからこれはモデルさんしか着れないでしょうって感じの雑誌は敬遠してました。でも最近はファッション誌を見て服を選ぶのが嫌になって、同じファッション誌でも流行だけじゃなく服の楽しさ・美しさを伝えてくれるものを選ぶようになりました。今のお手本はセレクトショップの店員さんや街を歩いているおしゃれさんかな。これもセレクトショップが流行ってところに流されてるのかもしれないですけど。

才能を発揮(さくさくら・未婚・27歳)

芸能人がオシャレと言うよりもスタイリストさんがオシャレに着せていると思うんです。やはり見られる仕事であり、見られる事を分かっててスタイリストさんは才能を発揮してると思います。

日本では……(TENKO・大阪府・39歳)

今、参考になる芸能人がいません。スタイリストさんやヘアメイクさん等の力量も大きいですよね。もちろん自分なりのセンスでコーディネートしている方もいるとは思いますが、日本ではやっぱりハッとするような方はいないかなー……

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさん、おしゃれについて本当に良く考えていらっしゃいますね。今日はわたしの経験をお話したいのですが。18歳からモデルを始めたわたしは、素適なお洋服が着られる、プロのヘアーメイクさんにしてもらえる、これできれいになれると単純に考えていたのですが、それはそれは大間違いでした。

スタイリストさんも、ヘアーメイクさんも、もちろんプロでパーフェクト。その当時のわたしは、「お尻が大きすぎる」、「お化粧が似合わない」とか、「何着せても似合わないね、ハンガーにかかっている方が洋服がキレイにみえるよ」等、ショックの連続でした。

そうなんです。私に「着こなすセンス」がなかったために、どれだけプロが集まっても輝けなかったんですね。その後本当に勉強したし、努力しました。

逆に、この服はちょっと……、なんてものでもセンスの宿っている人なら、とってもおしゃれに着こなせてしまうんですね。

素適に着こなす、輝くなど、お洒落のセンスは自分で努力してそして毎日磨いて身につけていくことを覚えました。いくらスタイリストさんのついている芸能人の方々でも、その方自身にセンスが宿っていなければ、洋服、ヘアーメイクは完璧でも、決しておしゃれでは無いですね。だから、みんな本当に努力していたりしますよ。

ただ、洋服もメイクもいいけど、なんかねーーー、なんて方も結構多いのも事実。良いお手本、悪いお手本、よく目にする芸能人の方々は、教材にはぴったりかもしれません。みなさんは、お洒落のセンス、どうやって磨いて、身につけますか。

林元子

林元子

モデル アドバイザー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english