

血液型ダイエット(亜耶・未婚・26歳)
血液型別ダイエットを実践してる亜耶です。すでにご存知の方も多いかもしれませんが、血液型別にダイエットに効果的な食品をご紹介します。まずA型は農耕民の子孫なので、野菜中心の食事が最適です。肉やチーズ、じゃがいもは避けること。B型は放牧民の子孫なので、バランスのとれた雑食が理想的です。チーズやバナナ、ナス等がダイエットに効果ありで、ゴマやピーナッツ、とうもろこしは避けましょう。AB型は米、さつまいもがダイエットに効果ありで、小麦製品やバターなどは避けたほうがいいです。O型は狩猟民族の子孫なので肉中心の食事がベスト。パスタ類は避けましょう。わたしはO型を実践。おかず中心の食生活にして、4kg減に成功しました。食べるものは食べているから飢餓感はないし、今のところリバウンドの気配もありません。この血液型別ダイエットは、アメリカで人気があるそうです。根拠もあるからかな。みなさんも試してみて下さいね。
結婚式のためにダイエット(ジョゼフィーヌ・未婚・30歳)
5月の結婚式のためにダイエットを開始し、2ケ月でとりあえず5kg痩せました。食事はおもにアボカドと豆腐。それ以外の食事も海藻・豆・穀物・果実などベジタリアンに徹し、便秘解消のため毎日玄米粉をジュースに溶かして飲んでいます。でも二の腕の贅肉だけがどうしても落ちなくて、ウェディングドレスもノースリーブはあきらめ、袖のあるデザインにしました(涙)。
お風呂の入り方で(松千代・神戸市・19歳)
何かの本で読んだのですが、お風呂の入り方を少し工夫すると、カロリーを消費できるらしいです。その方法とは、42度くらいのお湯に3分つかって、頭を洗って、また3分つかって次に顔を洗って、またまた3分つかって上半身を洗って、1分つかって下半身を洗うというもの。全然楽チンだから、これで良いのかなと思いつつ、結構体も温まるので(わたしは冷え性)やっています。
年齢とともに……(CHANEL・名古屋・既婚・39歳)
結婚前まで、実はダイエットなんて意識していなかったんです。年とともに下半身の肉付きが良くなり、主人に「痩せなさい」と言われ、いろいろダイエット食品を試しました。でも、結局どの製品もお通じはよくなるものの、あとの効果はもうひとつ。やっぱり、ダイエットに王道は無いのです。最近はウォーキングを頑張っています。あと、これから夏にかけて水泳をしようかと。もう、ダイエット食品には惑わされない様にしようと思っています。他にも、腹筋とダンベル運動を、涙ぐましいものですが、なんか楽しんでやっています。人間、やっぱり食欲などを押さえると、なんか悲しくなります。頑張ります。

ダイエットで摂食障害(広島市・未婚・28歳)
ダイエット……。それはわたしにとってはにっくきものでしかありません。なぜならそのせいで摂食障害という、やっかいな病気に長い事苦しめられたのですから……。きっかけは、夏に薄着になり、気になってダイエットを始めたこと。それまではダイエットなんて、全く無縁の事だったのに、ちょっとした軽い気持ちが、わたしの人生を大きく狂わせる出来事となってしまいました。とっても怖いもので、一度なってしまうとなかなか抜け出せませんから、ダイエットをしてはいけないとまでは言いませんが、わたしの様にならないよう気を付けて、健康的になさる事をお勧めします。厳しい食事制限や激しい運動は絶対止めてください! 自分にストレスが溜まらない程度に、楽しみながら気長にのんびりされる事が一番です。焦りは禁物! すぐリバウンドしますよ。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!