自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/5/28(月) - 2001/6/1(金)
5日め

テーマ自分に似合う色、知ってる?

今日のポイント

いよいよ最終回。今日は色と恋愛についてアドバイスです。

投票結果 現在の投票結果 y60 n40 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
関口智恵
関口智恵 色彩プロデューサー

わたしたちのまわりにはたくさんの色が存在しています。決して色は単色では存在しません。その横に並ぶ色、バッグの色によって、その色の印象は違ってきます。

自分に似合う洋服の色を着ていても、さて背景とのバ……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

自分に似合うのはサマーグループと診断(神戸のキム)

以前、カラーコーディネート講座に通い、色彩グループや配色について学びました。色に対する認識が変わり、色彩の奥深さを知りました。ひと口にピンクやブルーといっても、人によってイメージする色が違うこと、似合うピンク、ブルーもあれば似合わないピンク、ブルーもありました。個人的にカラー診断もしてもらえて、いい勉強をしたと思います。わたしに似合う色グループはサマーグループでした。

水着選びでブルーからピンクに大逆転(琴祐・未婚・29歳)

ブルーや紫に今は惹かれますが、身に付ける色として自分に似合うのは、断然ピンク系。ハワイで水着を選んでいた時、きれいなブルーを試着してほぼ決まりかけていたのに、友人が「これ着てみたら?」と差し出した濃い目のピンクの水着に大逆転。気分の乗らない時でも、ピンクやオレンジの色を着ていたほうが人から似合うと言われます。10年くらいは真っ赤なものが好きだったけど、今は身に付けようとも思わない。見たい色はグリーンです。山や高原の景色にひかれます。少し疲れ気味かな?

NO

敬遠していた色が似合うと言われて戸惑い(しど・既婚・34歳)

好きな色は、青系統。紺色、水色、藍色、ターコイズブルーなど。白やパステルカラーも好きで、よく似合うと言われます。黒を着ても決まっていると言われるのは、背が高いからでしょうか。しかし最近、「本当はどの色が似合うのか?」わからなくなってきています。この春、今まで似合わないと思っていた濃いオレンジ色(ネーブルのような)や濃い紫色のカットソーを購入し、会社に着ていったところ、「君だから着こなせる色だ」と誉められまくり。嬉しかったものの、正直戸惑いを感じました。わたしが似合う色を知らずに敬遠していただけなのか、34歳という年齢になって似合うようになったのか、似合う色はこれからも変わっていくものなのか?もっとお洒落を楽しむためにも、一度、カラーコーディネーターの方に診ていただくのもいいかもしれませんね。

OTHERS

2度のカラーチェックの結果が違って混乱(ななこ・既婚・32歳)

以前に2度、カラーチェックをしてもらったことがありますが、結果が違ったので、よく分からなくなってしまいました。ですから洋服を買うときには必ず試着して、顔が暗くならないかチェックしています。自分が気に入った物でも、合わなければあきらめます。

苦手な寒色系の服もきれいに着てみたい(haru・29歳)

わたしの好きな色は、暖色系です。黄色、オレンジ、最近は黄色味の入ったピンクも。基本的に、濃い色、ハッキリした色を好んで買います。やっぱり、その方が顔色が良いように思えるし。逆に苦手なのは寒色系。特に紫や青みがかったピンクなどは苦手です。顔色が沈んで見えてしまって……。でも、これらの色もどうにかすれば着こなせるはず! いつか、寒色系の服もきれいに着てみたいですね。

好きじゃない色でも着ているうちになじむ(みずの・東京都・未婚・28歳)

個人的に青系が好きだけど、服とかは意外と黒が多いかも。似合う色とかはあまり分かりませんが、とりあえず黄色でも赤でも、着ていたり身につけているうちに、それなりに自分になじんできてしまうので、あまり気にしていません。これって、マズイ?

グリーンイエローが意外と似合ってびっくり(yokohama・既婚)

カラーコーディネーターの方に紺が似合うといわれ、以前は、濃いネイビーブルーやグレーの服をよく選びました。あとは、本当は肌の色を美しくは見せないのですが、黒の服をたくさん持っています。服の6割はブラックですね。でも、つい最近、明るいグリーンイエローのブラウスとサマーセーターを買いました。色が白いせいか?意外にも似合っていたので、びっくりしました。黄緑と紫は絶対に似合わないと思っていたのに! これからクローゼットに少しずつ色を足していきたいと思っています。

顔立ちが派手じゃないから淡い色が似合う(みな・既婚・31歳)

服を買いに行くと、白かパステル系で、色はピンクが似合うとすすめられることが多いので、それが似合うんだと思います。顔立ちが派手な作りではないので、たぶん淡い系の色が似合うんだと思う。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

わたしたちのまわりにはたくさんの色が存在しています。決して色は単色では存在しません。その横に並ぶ色、バッグの色によって、その色の印象は違ってきます。

自分に似合う洋服の色を着ていても、さて背景とのバランスはどうでしょう。たとえば映画の舞台挨拶での場面を想像してみてください。俳優人が映画館の舞台の幕を背景にしゃべるシーンがTVのワイドショーでよく放送されますよね。ある女優が自分に似合う色のワインレッドのドレスを着ていたとします。幕も似たようなワインレッドです。この場合、せっかくの美しいドレスのシルエットは、どこからどこまでが洋服なのか幕なのか、遠くからではわからないでしょう。

わたしたちは女優ではないので、ここまで気にすることもないかもしれません。しかし、たとえば大好きな彼と初デートするときに、お店の壁紙の色にあわせた配色の洋服を着ることによって、よりあなたが魅力的にうつります。

また自分に似合う色を知ると<恋愛>においてもかなりのポイントアップが期待できます。彼と素顔&素肌で過ごす間柄になってからは、特に気をつけたいことですが、パジャマ、下着、シーツの色など、できるだけ自分に似合う色のモノで揃えましょう。

色はわたしたちを美しく、そして元気にしてくれます。これからも彩りのある生活をこころがけましょう。

関口智恵

関口智恵

色彩プロデューサー

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english