自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/4(月) - 2001/6/8(金)
5日め

テーマサンダルにペディキュアしてないと変?

今日のポイント

今年は挑戦する? 足の悩みはプロに相談しましょう!

投票結果 現在の投票結果 y61 n39 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
坂野尚子
坂野尚子 キャリア戦略研究所所長

これを機会に去年は躊躇したあなたも、今年はペディキュアに挑戦してみてはいかがですか? 今年は、水玉や上品なイメージのフレンチなどが人気ですよ。

そして、甘皮・かかとのお手入れ・タコ・マメ処理など、自……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

ついストッキングを履いてしまう(31歳)

サンダルとネイルカラーは、Mustな組み合わせだと思います。ミュールの時はみなさんストッキングは履かない、がお約束なのでしょうか?わたしはついストッキングを履いてしますのですが……。

マニキュアとの相性(あるる・31歳)

マニキュアとの色の具合が気になっちゃいます。ペディキュアは、ブルー系の色が好きなんだけど、手はピンク系が好きなんですよね。

完璧です!(港区・22歳)

変ですよ、絶対。足を出すときは、ちゃんとペディキュアしないと。ストッキングのままサンダルを履くのと同じくらい嫌です。とはいえわたしは今、ペディキュアをしていません。今年はミュールというより、ポインテッドトゥのパンプスの気分なので、足を出す必要が無いからです。でも、サンダルを履くときは、手と同じくらい念入りに(トップもベースもちゃんと)塗ります。完璧です。

生爪感が嫌!(横浜市・26歳)

友達に「素足にペディキュアなし」で平然とサンダルを履く子がいるのですが、生理的に嫌で見ていられないのです。これは言いすぎでしょうか?だって汚いじゃないですか?あの生爪感!!

NO

反対色のアドバイスで幅広がる(stardust・既婚・30代)

足と手の組み合わせは、同系色にするものだという発想しかなかったので、反対色のアドバイスには驚きました。目から鱗が落ちました。足、手、洋服と大胆に違う色を組み合わせて個性が発揮できるかも! ペディキュアをするだけでお洒落の幅が広がりますね。わたしの場合、身だしなみとしてするというよりも、楽しいからするという感覚です。ペディキュアをしていない人は、自然派・ノーメイク派なのかなぁって思うだけで、変だとは思いません。しないのも個性だと思います。

トラウマで塗れない!(gonzares・既婚・35歳)

水を差すつもりはないのですが、大学で動物実験を行ったときに、きれいにマニキュアした人がメスを握っていました。これから命を失う動物とマニキュアがなんとも異種で、それ以来トラウマに。ペディキュアもマニキュアも、自分ではできなくなりました。していないと変なんて言わないで! 

マッサージ試してみます(大福・既婚・20代)

サンダルにもよりますが、それほど変とは思いません。気になったりもしませんよ。わたし自身はしてたり、していなかったりです。今はラメ入りのぺディキュアをしていますが、最近はスニーカーばっかりです。毎年、足のお手入れのことは気になるんですが、なかなか綺麗に仕上げられません。普段もむくんでいることが多いし、坂野さんがおしゃっていたマッサージ、試してみようかと思います。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

これを機会に去年は躊躇したあなたも、今年はペディキュアに挑戦してみてはいかがですか? 今年は、水玉や上品なイメージのフレンチなどが人気ですよ。

そして、甘皮・かかとのお手入れ・タコ・マメ処理など、自分で解決できないときもあるはず。そんな時はプロに相談してみましょう。かかとのガサガサ、ひび割れ……キレイな素足への第一歩はお手入れから。ぺディパディ(足の角質とり)で整えて。乾燥している足の皮膚はパラフィンパックでツヤツヤ・スベスベになりますよ。硬いタコ、痛い魚の目……自分でやらずにプロにおまかせ! びっくりするくらいきれいになります。ただし、重症は皮膚科に。見えなくなってしまった小指の爪……小指が見えないのは甘皮がかぶさっているから。ケアを続けることで小指の爪も復活します。これできれいな夏を迎えましょう。

gonzaresさんの話はちょっとショック。確かにわかる気しますね。ネイルの似合わない仕事って、やっぱりありますよね。病院関係かな?

坂野尚子

坂野尚子

キャリア戦略研究所所長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english