

ついストッキングを履いてしまう(31歳)
サンダルとネイルカラーは、Mustな組み合わせだと思います。ミュールの時はみなさんストッキングは履かない、がお約束なのでしょうか?わたしはついストッキングを履いてしますのですが……。
マニキュアとの相性(あるる・31歳)
マニキュアとの色の具合が気になっちゃいます。ペディキュアは、ブルー系の色が好きなんだけど、手はピンク系が好きなんですよね。
完璧です!(港区・22歳)
変ですよ、絶対。足を出すときは、ちゃんとペディキュアしないと。ストッキングのままサンダルを履くのと同じくらい嫌です。とはいえわたしは今、ペディキュアをしていません。今年はミュールというより、ポインテッドトゥのパンプスの気分なので、足を出す必要が無いからです。でも、サンダルを履くときは、手と同じくらい念入りに(トップもベースもちゃんと)塗ります。完璧です。
生爪感が嫌!(横浜市・26歳)
友達に「素足にペディキュアなし」で平然とサンダルを履く子がいるのですが、生理的に嫌で見ていられないのです。これは言いすぎでしょうか?だって汚いじゃないですか?あの生爪感!!

反対色のアドバイスで幅広がる(stardust・既婚・30代)
足と手の組み合わせは、同系色にするものだという発想しかなかったので、反対色のアドバイスには驚きました。目から鱗が落ちました。足、手、洋服と大胆に違う色を組み合わせて個性が発揮できるかも! ペディキュアをするだけでお洒落の幅が広がりますね。わたしの場合、身だしなみとしてするというよりも、楽しいからするという感覚です。ペディキュアをしていない人は、自然派・ノーメイク派なのかなぁって思うだけで、変だとは思いません。しないのも個性だと思います。
トラウマで塗れない!(gonzares・既婚・35歳)
水を差すつもりはないのですが、大学で動物実験を行ったときに、きれいにマニキュアした人がメスを握っていました。これから命を失う動物とマニキュアがなんとも異種で、それ以来トラウマに。ペディキュアもマニキュアも、自分ではできなくなりました。していないと変なんて言わないで!
マッサージ試してみます(大福・既婚・20代)
サンダルにもよりますが、それほど変とは思いません。気になったりもしませんよ。わたし自身はしてたり、していなかったりです。今はラメ入りのぺディキュアをしていますが、最近はスニーカーばっかりです。毎年、足のお手入れのことは気になるんですが、なかなか綺麗に仕上げられません。普段もむくんでいることが多いし、坂野さんがおしゃっていたマッサージ、試してみようかと思います。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!