自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/6/25(月) - 2001/6/29(金)
4日め

テーマベースメイクに時間をかけてる?

今日のポイント

ツヤ? 透明感? あなたのベースメイクのポイントは?

投票結果 現在の投票結果 y53 n47 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
森崎千鶴
森崎千鶴 メイクアップアーティスト

みなさんの投稿に感動する日々です。全てに答えて上げられなくてごめんなさい。

化粧品との相性(? )というのはあるようですね。わたし自身、パウダーファンデーションはどのメーカーでも化粧崩れしやすく諦め……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

定着時間が大切(plastic)

ローションや美容液など、スキンケア製品をつけたら、まず少し時間を置いて、顔がそれを吸い込めるようにしてあげます。その後、下地を塗りますが、塗った後さらにしばらく時間を置きます。下地がしっかり肌となじんでから、ファンデーションを塗ると、モチが違う気がするんですよね〜。化粧そのものには時間かかってないけど、この「定着時間」が結構長いと自分では思っています。

日焼け止めはしっかりと!(みかん・横浜・55歳)

むかし某有名化粧品使って、かえってガングロ?になってしまいました。でもそのことで薬草化粧品を使うようになって、10〜15歳ぐらい若いっていわれます。ただ昔から色白だったため、日焼けしないので安心して、日焼け止めをあんまり使わなかったら、50歳過ぎてからシミが出てきました。みなさーん! 日焼け止めベースなんかは若いウチからちゃんとしておきましょう! マッサージでヒフを柔らかくしておきましょう! 実感です。

冷蔵庫で冷やしたタオルが大活躍(真樹ちゃん)

化粧品ではないのですが、この時期は冷蔵庫で冷やしたタオルが大活躍です。朝起きたらすぐに、タオルを濡らして冷蔵庫に(冷凍庫でも大丈夫)入れます。朝食を食べ終わってメイクをする際に、化粧水、美容液、日焼け止め兼下地を塗った段階で、冷蔵庫のタオルを取り出し、下地が落ちない程度に軽く顔に乗せます。毛穴がキュッと引き締まってお化粧崩れの時間が、かなり持ちます。さらに、実際にメイクをする時、そのタオルを首筋に当てておくだけで、汗がさっと引いて、ファンデーションがよれることがありません。特別な化粧品を使わなくても、タオル1つで軽減されますので、是非お試しを! 

乾燥肌なので、努力してます!(hiroka)

乾燥肌で、顔色も良くない方だと思うので、時間をかけて念入りにやっています。ふき取るタイプの化粧水の後、ハーブ水をシュッとひと吹き、すかさず乳液をつけて水分を閉じ込めます。美容液、アイクリーム、保湿ジェルをつけたらスティックファンデーションで目の下のクマや小鼻の周りなど陰になる部分を明るくします。その後、リキッドファンデーションをのばしたら、軽くティッシュオフ、固形ファンデをつけて軽くティッシュオフ、仕上げにお粉をはたいて、大きめのブラシで余分なお粉を落します。これだけやっても、崩れる時は崩れますが。もしかしてやり過ぎ?どなたかお手軽な方法教えてください。

丁寧な洗顔が基本!(まどりん・34歳)

まず丁寧な洗顔! これが基本です。これを怠ると何を塗ってもまさに台無し! 次に今流行りのプラセンタエキスとヒアルロン酸を叩き込んでつけます(これは正直いって誰にも教えたくないぐらいイイ)。それからフルーツ酸の入ったジェルを塗って、メイクアップベース! そしてG社のオイルフリーのリキッドファンデーションに、パウダーをパフにたっぷりつけて『きなこちゃん』になり、ブラシで落し、またまたG社の丸いカラーボールを、刷毛でコロコロっとさせて仕上げます。うん! ベースはこれでカンペキ! (所要時間約13分)以前はあぶら取り紙が手離せないほどでしたが、最近は落ち着きました。寝不足の翌日はアイクリームをちょこっと付けるだけで、目の周りの『ちりめんジワ』が気持ち伸びてくれてるようです。

NO

きれいな肌を隠すなんて(メッツ・埼玉県・未婚・29歳)

普通の人より肌はきれいな方だと思います。だから、若い頃はすっぴんで会社に行って、「えーっ! ファンデしてないのっ!?」と驚かれるのが快感でした。今でも化粧水、乳液の後はパウダーを軽くはたくだけ。ベースメイクはあえて手抜きです。せっかくきれいな肌に生まれたんだから、化粧で隠すのはもったいない! という発想。でも、ずっとこのままじゃいけないのかな〜と少し思い始めてます。

OTHERS

朝より夜に力を入れています!(waico・盛岡・未婚・32歳)

朝のベースメイクより夜のアフターケアに重点を置いています。どのメーカーからも販売されている紙パックに、自分使用の化粧水を含ませてパック。5分間パックをして紙が乾いてきたら、その上から霧吹きなどで水分補充をするといいです。これだけで充分です。この季節、建物の中や車でもクーラーが付いており、乾燥しがちですから。メーカーによっては丈夫な紙パックを販売しているところもありますので、一度で捨てずに、水洗いし干して再度使えます。

最近、毛穴が気になります(megrin・群馬県・30代)

最近、ほほの毛穴がとっても気になっています。日焼け止めの下地を塗って、リキッドファンデを塗るのですが、よーくみると毛穴にファンデが入り込んでポツポツって感じなのです。もっとカバー力のあるファンデを使った方が良いのでしょうか?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

みなさんの投稿に感動する日々です。全てに答えて上げられなくてごめんなさい。

化粧品との相性(? )というのはあるようですね。わたし自身、パウダーファンデーションはどのメーカーでも化粧崩れしやすく諦めていたのですが、ある下地と出会ってからは どれもOKになりました。不思議です。ファンデーションを塗ることは 紫外線対策としても有効だと思っています。薄ーく色の付く日焼け止め乳液が、各メーカーから出ています。すっぴん派の方でも、プラスパウダーくらいはしたほうがいいのではないでしょうか。

さて 毛穴についてですが、悩んでいる人も多いようですね。下地はムラではないですか? 定着させていますか? そしてファンデの塗り方。スポンジでも指でも肌の上をすべらせるだけではいけません。肌に対して90度、軽く叩くように密着させます。カバー力よりも ピタッと付く感じのファンデにしましょう。そして一番大事な事、鏡は30センチは離して見ること! これです。

森崎千鶴

森崎千鶴

メイクアップアーティスト

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english