自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/7/30(月) - 2001/8/3(金)
2日め

テーマ顔立ちに合ったメイクしてる?

今日のポイント

「目」と「唇」のメイク、どうバランスを取りますか?

投票結果 現在の投票結果 y49 n51 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
森崎千鶴
森崎千鶴 メイクアップアーティスト

今週はサイトでは難しいテーマかもしれません、みんなの共通項を見つけて アイディアを交換し合いましょうね。

顔立ちの分け方にもいろいろありますが、派手顔と地味顔という分類も確かにあります。化粧映えのす……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

NO

メイクアップならぬメイクダウン!(Enjel)

自分の顔立ちに合ったメイク術がわからない。カウンターの販売員の方に教えてもらったり雑誌を参考にメイクを研究してるんだけど結局ワンパターン。夏はブルーやグリーンのシャドーにパール系のグロスになっちゃいます。でも自分の個性を知らないで流行りに飛びついて似合わないメイクしてメイクアップじゃなくてメイクダウンしてます。そうそう失敗談ですが、先日某メーカーの最新のウォータープルーフのマスカラをつけて彼と海へ行ったのですが、まつげが濡れたワカメのようになって彼が「まつげにゴミついてるよ」って言われてショックです。高いマスカラなのにこれじゃね〜って思います。

超・超ベイシックなわたしも……(朧月夜)

最近は、みなさんとてもきれいにメイクをしていてとてもうらやましいです。わたしは下地を塗って、ファンデーションを塗って、眉毛を書いて、などという超超ベイシックなメイクしかしていません。顔立ちははっきりしているほうなのですが、そのため、チークを入れたりするのが苦手で、アイシャドウも同じくです。本当はもっといろいろなことを試して、きれいになりたいのですが、何かよい方法はないでしょうか?

輪郭・卵型の場合(東京・未婚)

自分の顔立ちにあったメイクって、いまいち分かりません。あまり派手にならないようにしようとすると、平凡になってしまうし、ちょっと目立ちたいな、なんて思うと、ただの「派手顔」になってしまって、とても困ります。ネットでは説明しにくいし、具体的にわたしの顔の作りも説明できないのですが、何かよいアドバイスがありましたら教えてください。ちなみにわたしの顔の輪郭は卵型です。

ないものねだり?(NONTA)

わたしははっきりいって派手な顔だちだ。自分では本当に嫌になるくらい……。口紅を塗っただけで化粧していると言われるほど。だから、メイクが面白くないのだ。引き算メイクというものほど面白くないものはない。口紅をグロスだけにするとなんだか物足りない感じになってしまうし……あ〜シンプルな顔に生まれてきたらなあ。

よけいなことをしたばかりに(長野・未婚)

昔、デートのときに気合を入れて、メイクをしたときのこと。普段は必要最小限の化粧しかしていないわたしが、テクニックもないのに、そのときだけ気合を入れたものだから、ただただ、とってくっつけたようなメイクになってしまいました。顔になじむメイクって本当、難しい! 

OTHERS

チャレンジしてないとつまらない顔になる(mopet)

ファッション(メイクも含む)というのは、もともと流行に左右されたものと思っています。又、流行は完璧に全ての人に合うとは限らない。自分にあったメイクをしているはずなのに、長い間同じにしているとなぜか素敵でなくなる。そんな経験ありませんか?だからやっぱり今日もテレビや雑誌をみながら、鏡の中の自分の不細工な顔と格闘しているのです。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

今週はサイトでは難しいテーマかもしれません、みんなの共通項を見つけて アイディアを交換し合いましょうね。

顔立ちの分け方にもいろいろありますが、派手顔と地味顔という分類も確かにあります。化粧映えのする顔か 作り込める顔か。前者は梅宮アンナさん、後者は松田聖子さんのイメージでしょうか。オーバーメイクになりやすい方、ベースを薄くツヤっぽく仕上げると自然できれいです。マスカラも黒よりブラウン系、眉も明るめの色で描きましょう。でも一番大事なのは、自分の顔に自信をもつこと。派手顔は美人系なのですから、全身を大人っぽくした方が個性が生かされます。(でも逆に可愛いモノ好きでミスマッチの人も多く見かけます) 顔の中で「目」が目立つ人と「口」が目立つ人といます。これは本来の顔立ちもありますが、メイクでかなり修正可能なパーツです。明日はこのポイントでお話ししましょう。

森崎千鶴

森崎千鶴

メイクアップアーティスト

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english