

友人や親との関係(babuakira)
自分自身、30を過ぎてから、ずいぶん落ち着いた考えができるようになりました。家族(父母・姉妹・夫)や大切な友人との関係が随分整理された気がします。容姿も、30を過ぎたら、顔の骨格が変わった気がします。いらない頬の肉がそぎ落とされてスッキリしたような……。自分では突っ走っていた20代よりも、とても充実した楽しい30代です。これからもいろんなことにチャレンジして、たくさんの経験を積んでいきたいと思います。
30になるのが楽しみ(リリ・福島・26歳)
わたしは現在26歳ですが、30代の女性を見ると自分には足りないものを持っている方がいます。それは、20代の生き方やその人の持つもの(根本的な)ものが光りはじめるだからだとわたしは思っています。子育てなどで生活に疲れたような方がいるのも否定はできませんが、子どもがいてもきれいにしている人がいるのも確かです。わたしは30歳になるのが楽しみです。

お店の客層から思うこと(paw・兵庫・独身・37歳)
芦屋市でショップを経営をしています。わたしたちの店は、30代の女性2人で大人の方向けの店としてはじめたのですが、圧倒的に40代以上の方が多いですね。30代というと、お子さんが小さくてその世話におわれている、また仕事を持っている方は、一番乗ってくる頃だと思うので、仕事に必死という感があります。そこはかと感じられる大人の女の魅力は、いろんな意味で少し余裕ができる、40代以上になってはじめて感じられるようになるのでは?

年齢は30でも(けろろん・札幌・既婚・33歳)
30歳すぎて働いて税金納めても、親にたよったり、恋人にたよったりしているうちは大人の女性とは思えません。専業主婦であっても同じ。夫にたよりきりの人もいるし、自立してる人もいるかと思います。わたしが思うに、大人の女性とは、自分の悩みを十分に解決できて、自分を肯定できること。自分自身と同様に、他人を愛することができること。いくら見た目に社会的成功していようとも、経済的に豊かな専業主婦であろうと、極度な悩みをかかえていて、自己愛にとどまっているうちは、大人の女性といえません。わたしもステキな大人の女性になりたいと思ってます。
二面性をもつのが理想(歌うたい77・神奈川・未婚・24歳)
わたしにとっての「大人の女性」というのは、いい意味で「二面性を持った」女性です。ストイックなまでに仕事を追求する面と、心から自分を解放できるプライベートを持てる。パキパキと切り換えられないわたしにとっての理想像です。そうなりたいがために『30から』と限定しないで、というのが本音だったりします。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!