

目尻のお化粧直しの方法、教えてください(stardust)
お化粧直しをすると、目じりのシワが余計、目立ってしまいます。ファンデーションの厚塗りになってしまうから? 目の回りのお化粧直しのコツを教えてください。
モチをよくするお化粧直しは?(ほわっつにゅー?・既婚・33歳)
職場で、昼食後にファンデーションと口紅を直します。同僚を見ていると、ファンデ、ビューラーをしてマスカラ、アイメイク、そして口紅など、トータルで直す人が多いです。私自身、その後のモチはいまひとつなので、もたせ方がぜひ知りたい!
素肌っぽく見せたいけれど……(ulala・東京・未婚・33歳)
素肌っぽく見せたくても、どうしても午後になるとファンデがよれたり、くすんだりしてしまいます。隠そうと厚塗りすると、さらに悪化。それと、小鼻の横から口角へのほうれい線も、夕方になると目立ってきてしまいます。よいお直しの方法があったら教えてください。
ぜひぜひ、メイクをキープする方法を教えて(なべゆみ・既婚・40代)
どうしても、一日中子どもの世話や用事におわれてしまい、メイクを直している暇がありません。とても関心はあるのですが……。メイクをキープする方法や、崩れにくくする方法があったら、ぜひ教えていただきたいと思います。乾燥するタイプなので、化粧後にサッとスプレーをして、乾燥を防いでいますが……。
直してもがっかりしちゃう(ぶぶちゃん・既婚・33歳)
お化粧直しは、お昼を食べた後、歯磨きタイムにします。朝つけたては、「よし、よし」と自分で思えるほどですが、昼間鏡に映る顔色の悪さにわれながらギョッとしています。ちょっとぐらいの化粧直しでは、朝のつけたての感じにまで直せません。やりかたがわるいのかなぁ。
いつも若々しく見えるように(TENKO)
お化粧直しには、結構こだわりありです。社内が乾燥しているのと年齢的なこと、来客の方への印象も考えて行います。脂取り紙を3〜4枚使って、ていねいに脂浮きを押さえ、目の下にアイクリームをトントンのせます。唇にはリップクリームをしっかりつけ、しばらくしてからパウダーファンデーションをのせ、サーッとチーク。口紅は2色+リップグロス、そしてビューラーをギュッ。これで歯磨きも含めて約10分です。午後も爽やかに仕事をするための大事な時間です。
アフターファイブ用のメイク、教えて(こんぺいとう・未婚・30代)
お昼休みの後と、退社前に、口紅を直し、あぶらとり紙で皮脂を押さえています。どちらかというとテカる方なので、化粧崩れしやすいです。眼の下のクマもすぐできてしまい、いつも帰る頃にはすごく疲れた人の印象になってしまうんです。このテーマをやってくださってうれしいです。とくにアフターファイブにお出かけするときは気を遣います。顔色がパッと明るく、キレイになる手軽な方法があればぜひ教えてください。
なんてったってフルメイク派(るみるみ・青森・未婚・32歳)
普通にフルメイクで出勤して、会社でのお化粧直しはお手洗のたびに、かな。お昼はゆっくり直しますが、それ以外はかなり手早いほうだと自分でも思います。私の場合、ふだんは普通にフルメイク、特別な日はていねいにフルメイクです。どんな時も、自分なりにきちんとメイクしないと落ち着かない気がします。肌チェックも、季節ごとに診てもらうことにしています。それなりにお金はかかりますが、私の唯一の贅沢なのかも。とても楽しい毎日の秘訣の一つです。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!