

信頼できる店員さんを見つけたい(てつ)
ブティックと間違えてランジェリーショップに入り、コレールと出会って以来、下着にはこだわっています。今は2種類定番ブラがあるんですが、気に入ったデザインのものを見つけたら、試着してカップの形が合えば買うこともあります。ただ、日本のメーカーのは肩ひもや脇から背中の部分が華奢なものが多いので、どうしても外国製に目がいっちゃいます。そうするとお値段が高いんですよねぇ〜。それと、ショーツなんですが、股の部分に縫い目がなくて、シャーリングっぽくなっているものがあって、履き心地がいいので気に入ってます。それから、下着の試着って、当然ながら下着姿を見られるし、時にはカップに手を入れて付け方を直されるから、試着は信頼できる店員さんにお願いしたいんですよね。
勝負下着にチャレンジしてみました(aiko)
この間、初めて勝負下着というものを買いました。普段は、補正下着をつけているのですが、せっかくのクリスマスに……って感じだったので、赤のヒモパンと赤のブラジャーを購入。とっても気に入りました。今まで、総レースとか、大人びたものを好んでいたのですが、今年は、ヒモパンで攻めてみたいな〜って思っています。しかし、下着売り場には、あんまりないですよね……。
胸がきれいに収まる=すっきり見えるものを探します(EVIA119・千葉・未婚・27歳)
太ったら胸も大きくなり、持っているものではサイズが合わなくなったので、ひさびさに買いに行ったら、色やデザインなどステキなものがたくさんあり、目移りしてしまいました。でも実際に試着すると、カップの形が自分の胸に合わないもの(わたしはハト胸なので)や、いまいち太って見えるようなものなどなど、キレイなだけでは選べない! ! とつくづく実感。それ以来、必ず試着して、着けて胸がきれいに収まるもの=すっきり見えるものを買うようにしています。もちろん、色やデザインがキレイに越したことはないんですけどね……。
機能性が一番(SLちゃん・愛知・未婚・30歳)
デザインより、体にあったものを探していますが、機能性を求めると、なぜか高いものばかりです。以前は、シャルレを愛用していたので、もう一度、戻ろうかなと思ってしまいますが、デザインが、いまいちなんだよな。
オーダーで作りたい(dripdrop・神奈川・未婚・34歳)
バストの左右のサイズが違うので、デザイン、カラー、肌映りも申し分ないのに(とくに一枚仕立て)躊躇してしまうことがたまにあり。なので、オーダーなんてゼイタクができたらと……。
気分も変わって楽しいですよ(CATmama・埼玉・未婚)
たかが下着ってずっと思っていました。が、ここ何年かで下着に対する意識が大きく変わりました。絶対に上下セットで着用するようになったのです。それって結構気分的にも大きく影響するんです。もちろん「決め」の下着もあります。プレゼンの日は「これ」って気合を入れます。クリスマスには「クリスマスバージョン」で楽しみました。もちろんこれは自分自身の気分を楽しむモノ! ! 下着だからって気を抜かない! ! おしゃれが楽しいです。

欲張りだけれど(すうぴい)
下着にこだわりたいけど、新入社員の給料で買える下着は限られてます(T-T)。かわいくて機能もいい下着を買うには、本当に清水の舞台から飛び降りる覚悟で買わないと買えません。いつもつける下着は大体上下セットで3,000円くらいのものです。ちょっといいものを買うにしても国産のCMでやっているものを数枚しか持っていません。女の子に生まれたからには、やっぱりきちんとした下着をつけたいとは思いますが、懐がさみしくて……(;−;)。もっと安価で機能もよくて、かわいい下着が出てくれるといいな、と欲ばりな願いを日々抱いています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!