自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2002/3/4(月) - 2002/3/8(金)
4日め

テーマ流行メイク、つい試したくなる

今日のポイント

私に合うのはナチュラルメイク……って決めつけていない?

投票結果 現在の投票結果 y66 n34 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
森崎千鶴
森崎千鶴 メイクアップアーティスト

「流行メイク」というと、それだけで抵抗があるかもしれませんが、服装やヘアスタイルはどうしていますか? もう何年も変えていませんか? 同じような白いシャツを買っても微妙な違いはあるはず。それに合わせてち……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

プロに聞くのが一番 (CATmama・埼玉・未婚)

やっぱり、メイクにも流行を取り入れたいです。だから定期的に化粧品コーナーに通っています。そこでシーズンの流行情報を聞いています。もちろん雑誌も見ていますが、直接聞いたほうが早いし、その場で試せますからね。そこの美容部員さんはちゃんと自分に合う色を教えてくれますから安心なんです。それに、残ったモノの使い方も教えてくれます。プロに聞くのが一番ですね。

メイクは時代とともに変化?(shachik)

ファッション雑誌などで「数年前と同じメークをしていませんか?」とドキッとする見出しがありますが、どうやらメイクは日々変化を遂げているようですね。ましてや、新製品もぞくぞくと発売される様子。ただメーカーの宣伝力に流されないようにしたいですね。

NO

新機能ファンデーションなど発売されていますが(SacchanM)

光効果とか、ファンデーションもいろいろなタイプのもの出ているようですが、試してみたことはないです。アイメイクはほとんどしないし。口紅は新色とか買いたくなりますが。でも、数が増えるだけなんですよね。

思わないです(ruuka1)

自分に似合う、似合わないはどんな女性でも感覚的にわかっているんじゃないかなぁ。わたし自身、もうギャルギャルなメイクも、きらめくマスカラやアイシャドウも興味がないです。いたって「ナチュラル」自然体がいいと思う。だってそれが一番、その女性(ひと)を美しく見せてくれるから。

肌が弱くて試せません(オレンジ0303・東京・既婚・38歳)

肌が弱いので、メイク自体ほとんどしません。また、わたし自身が流行を追うタイプではないので、できたとしてもしないかな。

OTHERS

贅沢気分で……(big5・東京・既婚・29歳)

容器の底に残ってしまった乳液は、安い(ポイント)化粧水と一緒にシェイクして、ハンドクリームとして使用しています。本来の成分は美白や安全性など顔に付けるものですが、安い化粧水で割ると手のひらの角質にもよく吸収されて、皮膚によく浸透します。リッチすぎる化粧水は染み込みがイマイチな気がします。

ファンデーション、自分で混ぜられないかな(utena)

割れたファンデーションを戻す方法というのを、テレビ『伊藤家の食卓』で放送してたのですが、使えなくなったものを、自分で割って混ぜられないだろうか……と、合わせ方の検討中です。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

流行に敏感なアンテナを張る

「流行メイク」というと、それだけで抵抗があるかもしれませんが、服装やヘアスタイルはどうしていますか? もう何年も変えていませんか? 同じような白いシャツを買っても微妙な違いはあるはず。それに合わせてちょっとチークを変えてみる、なんてことから今年の春を変えてみませんか? チークもアイカラーも、ここ何年かで軽い色味が主流になってきました。発色はいいのですが、それだけでは目元の印象も弱くなります。かといって、黒のアイライナーでは目立ちすぎです。同系色でダークトーンのアイライナーペンシルで、太めにラインを引いてからアイカラーを塗ってみましょう。

流行メイクより自然体、似合うメイクが一番、というruuka1さん。もちろん、それが大前提です。でも十年単位で考えた場合、「ナチュラル」の定義さえ変わっていることに気付きます。定番しか見ないのではなく、アンテナだけは張っていてほしいな、と思います。
割れたファンデーションの使い方を研究するutenaさん。割れたり、少なくなったパウダーファンデーションは、フェイスパウダーケースに入れるのがいいのではないでしょうか。イプサから携帯に便利なケースも出ていますよ。ご参考までに。

森崎千鶴

森崎千鶴

メイクアップアーティスト

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english