自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/5/19(月) - 2003/5/23(金)
2日め

テーマ腕時計、着替えていますか?

今日のポイント

今、一番欲しいのはどんな時計ですか?

投票結果 現在の投票結果 y68 n32 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
渡辺教子
渡辺教子 ベネトンジャパン広報部長

今週はわたしの大好きな「時計ネタ!」、力が入ります。

さて、時計だって着替えましょうよ、なんて言ったら時計業界の回し者のようですが、わたしは、もちろん毎日、洋服とコーディネートしています。ちなみに、……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

相棒はいつもそばにいてほしい(wave_i・大阪・28歳)

実はこの回答は難しい……本当は付け替えたいし、実際、着け替えているのですが、内心微妙な葛藤があります。

  1. 時計って相棒のような感覚があるので、いつもそばに置きたいのでお気に入りの時計をいつも身に付けておきたい。
  2. それなりにいい時計をたくさん持ちたいのですが、そんなにたくさんの時計を持てません。
  3. 現実には持てて2〜3本くらい、でしょうか。
こんなところです? やっぱり相棒はいつもそばにいてほしい、という気持ちが強いかな?

時計一つで気分も変わる(みらくるみるく)

小学校から私立に通い、校則も比較的厳しかったので、中学に入って制服に腕時計を着けることはわたしにとって唯一と言っていいほどの「おしゃれ」でした。といっても当時着けていたのは合皮のベルトに金縁の文字盤に絵柄の入った少女用のものでしたが、10本近くは集めて、気分によって替えていた記憶があります。電車通学をしていたので、必需品でもありました。今でも、外出時には時計を必ずします。高いものでも4万ぐらいまでのものですが、6、7本をその日の気分や服装によって着け替えています。まだ学生ですし、数十万もする時計が必要だとも、欲しいとも思いません。洋服以上に気に入ったものしか買いません。時計一つで気分も変わるし、アクセサリーをほとんど身に着けないわたしにとっては、昔と変わらず今も大切なアイテムです。

3つのシーンで使い分け(mikarinrin・東京・既婚・38歳)

いつも常に身に着けている時計。特別なときでは、スポーツするときと、ドレスアップ(自分なりに)するとき。この3シーンで時計を使い分けています。わたしにとってはこの程度です。

高価なのに流行がある……(エコ・神奈川・既婚・33歳)

気に入った腕時計があって、最近はそればかりでしたが、先日時計の文字盤とマニキュアの色を揃えている人がいて、すてきだなあと感心。触発され、止まっていた腕時計3つの電池を昨日交換し終えたばかりです。今日からは、また服に合わせて! でも腕時計ってそんなに安いものじゃないのに流行があって、これはもう……というものもあります。そういう時計は、みなさんどうされているのでしょう?

NO

本当はいろいろなタイプが欲しいのだが(Chikako-H)

腕時計ってこだわる人はこだわるし、人の目がいくところだから、あまり安物は着けられない……と思ってしまい、本当はいろいろなタイプが欲しいですが、あまり関心がないようにしてしまっています。着け替える方々は、普段使いで、かつ、遊び心で付け替えるものもやはり、ブランドなどを気にするのでしょうか? だいたいおいくつぐらい持っているのでしょうか?

パーティーに出席する時だけ(ゆみぷん)

皮、金属を肌に直接着けるとかぶれてしまうので、基本的に腕時計はしません。以前はペンダントを注文していましたが、時間を見ることに慣れませんでした。今は携帯電話が時計代わりです。でも、たまにパーティーに出席する際のおしゃれ時計は、その時だけします。知的で華やかなイメージを演出してくれると思っています。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

アクセサリーとのコーディネートもキメのポイント

今週はわたしの大好きな「時計ネタ!」、力が入ります。

さて、時計だって着替えましょうよ、なんて言ったら時計業界の回し者のようですが、わたしは、もちろん毎日、洋服とコーディネートしています。ちなみに、今日はロレックスデイトジャスト・18Kイエローゴールド・10Pダイヤシャンパン。値段的には150万円弱で、普段使いはほとんどこれです。

時計は、洋服とコーディネートすることはもちろんですが、わたしの今日のキメのポイントは 他のアクセサリーとのコーディネートをメインに持ってくること。必ずブレスレットとリングともコーディネートしていきます。

カルティエのアンティークのブレスレットを重ね着け今のマイブームは、カルティエのアンティークのブレスレットを重ね着けして、リングも同じデザインで合わせています(写真参照)。ほんとは変えなくちゃいけないのだけれど、この組み合わせが今のお気に入りで 毎日のようにしています。普段はほとんど自社製品、すなわちカジュアルなファッションなのですが、時計やアクセはある程度のものをもってこなければ、わたしの年代は貧相になります。そしてロレックスは、頑丈な感じがするからオフィスには使いやすい。

さて、明日は わたしのお気に入り、日本ではまだ無名のCALATIのハンドメードのジュエリーウォッチ登場させようと思います。こうご期待! そしてみなさま、教えて? 今 欲しい時計はなに?

---渡辺教子の百鬼夜行---

連休の頃から 毎日オモシロオカシク行き続けたわたしはさすがに猛反省し 今週から清く正しく生きようと決心。先週の金曜日なんて、8時間も六本木のラブネットにいて、帰ったのは明け方。これはあかん! 今日は朝から取締役会。11時にも会議。ほとんど会議をしない会社としては珍しい。そこでSARSの話題が出て、出張するとアジア人というだけでとりわけレストランでは敬遠されると聞き、このネタで人種差別が再燃しないことを願う。ちなみに今日は国連の人たちとの会食会。ファッションはベネトンの黒のトップス、シスレーのレーシーストール、ノーブランドのパンツ、同じくシューズ、サングラスはキラーループ、リュックもシスレー、書類入れでヴィトンのSac prat。アクセと時計は 上記以外に 同じくカルティエのチョーカー、エタニティのリング、ローマで購入したダイヤモンドのリング、服の総額は3万円くらい、バックは2つで9万円くらい。アクセと時計で500万円くらい。

渡辺教子

渡辺教子

ベネトンジャパン広報部長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english