自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2003/5/19(月) - 2003/5/23(金)
4日め

テーマ腕時計、着替えていますか?

今日のポイント

流行モノもいいが、ワンランク上を目指してお金を貯める努力を

投票結果 現在の投票結果 y65 n35 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
渡辺教子
渡辺教子 ベネトンジャパン広報部長

服は毎日着替えるのだから、時計、靴、髪型、化粧だって毎日変えるのなんて、当然ですよね。わたしにとってベースの洋服選びはオンオフきっちり区分けされています。たとえば「きっちり系のスーツ」はここ15年以上……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

個性を出すには必需品(matissee)

その日のスタイルに合わせます。10本くらい持ってます。高級ブランドのようないい時計は、わたしの日常にはかえって合わないので、ほとんど登場しません。周りにつけている人が多いのもいや。誰もしないコーディネートに、腕時計は必須です。渡辺さんのように、ベネトンにロレックス、というスタイルが様になるキャラクターになりたいですね。超ラフ派なので、かっこいい系でまとめたいと意識してます。今のお気に入りは、スタルクデザインのフォッシルの時計です。グレー系の断ち切りデザインTシャツに、ワークパンツのときのポイントには最高にお気に入りです。

見られていないようで見てるので(xyz)

オンビジネスの時は、トータルでコーディネートするようにしています。スーツ、シャツ、ネクタイ、カフス、タイピン、シューズ、ベルト、指輪、そして、時計。どこにいてもビジネスマンとして相手に印象を与えつつ、でも嫌みではないスタイルになるように気を付けています。プレゼンをする時には特に、それなり以上の時計にするようにしています。時には格好をつけることも必要な仕事ですから。それがすべてではないのですが、クライアントが男性の場合、袖口から見える時計が安っぽいデジタルだと一瞬引いてしまうことがあります。相手が女性の場合にも同じです。スーツ、ネックレス、イヤリング、ピアス、マニュキュア、そして時計。相手の印象を覚える時には、そういったアイテムで覚えたりします。見られているようで、見られていないとも言いますが、逆に見られていないようで見てるものです。いつも気を付ければいいのだと思います。

世界に一つ、自分だけのロレックス(ちびちび・東京・独身・40歳)

仕事を辞めて、編入学した米国の大学の卒業祝いに、自分で自分へのご褒美としてロレックスを購入しました。世界でただ一つの時計にしたかったので、文字盤をシェルにして、時計の後ろに大学在学中に教授から受けた励ましの言葉を彫りました。

自分で買ったと言える年齢だからこそ(celikatch)

もうすぐ40歳になるので、今までよりもお金をかけたいと思います。たとえ有名なブランドを選んでも自分で買ったと言える年齢になったと思います。

文字盤の色とカレンダー機能にこだわる(okochi)

昨年、夫から腕時計をプレゼントしてもらいましたが、こだわったのは文字盤の色とカレンダー機能が付いているかどうかです(最近よくうっかりと日付を忘れてしまうことが多いので)。腕時計にはカレンダー機能が付いていると、何かと便利だと思いますが、女性向けの腕時計の場合、そのほとんどがアクセサリー感覚で、「見ること、使うこと」を重視していない物ばかり。日付機能の付いている時計というのがあまりなく、なかなか見つかりませんでした。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

これぞというドレスアップの時にはコレ!

服は毎日着替えるのだから、時計、靴、髪型、化粧だって毎日変えるのなんて、当然ですよね。わたしにとってベースの洋服選びはオンオフきっちり区分けされています。たとえば「きっちり系のスーツ」はここ15年以上フェレ。上質な素材、縫製、スタイルを完璧に目指します。フェレを選ぶ理由は建築学を学んだフェレの服は構築的にできているので日本人としては厚みのあるラウンド系のカラダのわたしにちょうどいいのですね。ただ、最近ちょっとついていけない部分があるので、スーツは今後すべてオーダーにしようと思案中です。

普段はベネトンの広報として、オンタイムもカジュアルが多いのですが、「ファッションの流れは速く、一過性のトレンドにお金をかける必要はない」がポリシーですから、自社ブランド以外はすべて海外ブランドを驚くほど安く、そしてトレンドを大量に買って、1シーズン着倒した後、ほとんど友人にあげてしまいます。ダイヤの石のランクを1ランク上げるためにお金を貯める努力をしたほうがいいですよ。いい石の光は、それだけで強さを秘めているので、運気も上がります。

そして「きっちり系」の服は、お金が必要だけど、カジュアルに必用なモノは「着こなせるカラダ」。もしかしたらこの方がお金がかかるね。ジム、専属トレーナー、エステ。そして最後のキメは、時計を含めてアクセサリー。たとえば、40代のわたしが、服装もつけているアクセサリーもそれなりだと、ファッションに迫力が出ないのよね。それゆえ、わたしは普段、アクセサリーと時計で自分の年代なりの貫禄を演出しています。あと大事なのは肌。肌の手入れはきちんとしないとアクセサリーは映えないですね。目指せ、二コール・キッドマン! 

コダワリの時計今日はわたしのコダワリの一品紹介。CARATIは、英語の語源ならキャラット、宝石の質量を示す単位をブランド名にしたものです。ルーツは、イタリアの宝飾工芸の中心地、バレンツァ、3代にわたって欧米の貴族富豪のため、オートクチュール方式で世界に唯一の宝飾時計を作り続けたブルーノ・カンパラ社が、自ら1メイクモデルを基本として、73年に登場させたブランド。わたしの時計は、バングル部分がイエローゴールド、それにメレダイヤを細かく用いていて、高硬度のサファイアクリスタル使いです。繊細すぎて、豪快系渡辺には 普段使いはできませんが、これぞというドレスアップ時にはします。ほとんど日本では無名ですが、CARATIというブランドは、職人が1点1点すべて丹念に手作りしているので、これから着目してください。といってもね、わたしのしているブティックラインは安いほうで150万円くらい、クチュールラインは、基本モデル11に、各月産16個という体制なので、CLOTOというタイプなんて1,500万円ですよ、わたしには買えない! さて明日は時計回りのネイルのお話にしてみましょ。

---渡辺教子の百鬼夜行---

昨晩は午前1時には ベッドに入っていました。上出来! 朝一番で毎日新聞の記名原稿の直しが入る予定だったので、早めに帰りました。今日のファッションは、黒の麻のH&Mのシャツ、ベネトンのカーキのワークパンツ、白のサンダル、全部で4万円くらい。バックは昨日と一緒、時計とアクセは合わせると400万円くらい。

渡辺教子

渡辺教子

ベネトンジャパン広報部長

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english