

なぜかデジタル時計は嫌い(hs64200・千葉・61歳)
時計メーカーに37年間勤務し、現在はリタイヤしています。時計用工作機械関係だったので、腕時計の仕事はできずじまい。友人にデザイナーが多かったので「流れ」には感じやすい体質になったと思っている。腕時計の着替えは、当然するものですよね! けれど、どういうわけか、デジタル時計は嫌い。わたしのお気に入りは、初期のクレドール、大げさなエンブレムのないころのヤツ。もう、1年前になりますが、サッカー・ワールドカップで大分に行った時、別府の観光タクシーの運転手が、時計の話を始めて、彼の時計もクレドールだったのでビックリしたことを思い出しました。
ジュエリー感覚のモノが欲しい(みきママ)
以前は茶系の洋服には茶のベルト、黒の洋服には黒のフェイスなどなど、4〜5本をその日に合わせて着替えていました。今は、2本を交互に着けるだけ。薄いピンクの丸いフェイスのものと黒の四角いフェイスのものの2本。どちらも自分のキャラクター的に小ぶりなものは合わないので、女性物の大きいものを使っています。そういえば、フォーマルなときに使うものを持っていないので、時計はしていません。以前パールの2連か3連のベルトの時計をしている女性を見ましたが、とてもステキでしたね。わたしもジュエリー感覚なモノが欲しくなりました。
レトロデザインなものが多い(マグマ大使・滋賀・49歳)
男性にとって自分のおしゃれを主張できるものは、意外に少ないものです。日常のスーツの場合は特にそうです。シャツやネクタイ、時計ぐらいです。しかし、腕時計はもはや時間を確認するものではなく、アクセサリーかステータスシンボルのいずれかでしかありません。わたしは、ステータスシンボルになるほどの高価なブランド品ではありませんが、文字盤やベルト、形などそれぞれ違うものを6個ほど所持していて、その日のスーツカラーや気分、面会する相手により変えています。レトロデザインなものが多いのですが、違うデザインのものも今後は集めたいと思っています。
一生使える時計もそろそろ必要かも(かずのこ・東京・未婚・31歳)
5,000円以下くらいの時計を数十本持っています。スーツを着るような仕事でないので、洋服に合わせて時計も変えています。服でのおしゃれより小物で自分らしさを出す!でも、安価な時計を数十本も持つよりか、一生使える時計もそろそろ必要かなと思いますが。
天候に一番左右される(仕事の鬼)
ファッションというより、機械が好きなので腕時計を持っています。確かにTPOは大切なので、洋服や行く場所に合わせて使い分けますが、機械なので、天候に一番左右されています。ファッションですか……。着替えるといえば、使い分けますが、あまりファッションという気持ちはありません。とても大事な道具だと思っています。
隠れた人柄を表しているよう(veronique・独身・29歳)
わたしも「時計ネタ!」大好きです。女性では時計だけが変に目立つというのは少ないように思いますが、男性は時計だけが妙に目立つ人が多いですね。隠れた人柄を表しているような気がして、いつもチェックしてしまいます。わたし自身も、仕事用と思って真面目にしていた時計を友人から「とてもフェミニンな感じよね」とコメントされ、意外に思ったことがあります。言われてみれば、わたしの性格には男性的な面も女性的な面もあるので、時計を着替えるときの基準もフェミニンかマスキュリンか、かもしれません。そして今、身に着けたい時計は、実家で修理に出さないまま眠っている母のもの。
気分や服装に合わせて楽しんでいる(ejuri・愛知・27歳)
「赤ちゃんを引っかいて傷になっては」と、出産してから腕時計ははずしていました。おしゃれとは縁遠い生活が子どもの入園をきっかけに一転、きれいにして外へ出る機会が増えました。学生時代腕時計を集めるのが好きだったので、そのころの時計を並べて、その日の気分や服装に合わせて楽しんでいます。でも、何か物足りない……。せっかく母親になったことだし、ここらで大人っぽい腕時計が欲しいな、夫には言わず密かに思っています。

「お守り」のような存在(キョマリン・神奈川・独身・33歳)
わたしが現在愛用している腕時計は、6年前の誕生日に両親からプレゼントされたものです。そのため大変愛着があり、今ではもう「お守り」のような存在で、たまに忘れて外出すると非常に落ち着かない気持ちになるほどです。服装に合わせて腕時計も着替えるというのは、とてもすてきなおしゃれだと思いますし、参考になる意見ではありますが、わたしにとっての腕時計は今、ファッションアイテムとは違った存在であることもたしかです。
手首に窮屈さを感じる(peach1・既婚・29歳)
昔は、洋服の色みに合わせて皮ベルトを変えたりしたものですが、最近は手首を絞めつけるのがいやだなと思ったり、いつも持っている携帯で時間が確認できることもあり、時計をしなくなりました。お気に入りの一品を見つけたら、またするようになるかもしれないけれど……。
スポーツをするとき用のものが欲しい(ETSU)
洋服とコーディネートしている人を見ると、おしゃれだなあと思います。わたしは普段、同じ時計を着けています。勤続10周年の記念に購入したもので、とても愛着があるので。今、スポーツをする時に気にせず着けられるものが欲しくて探している最中です。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!