自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2004/10/18(月) - 2004/10/22(金)
1日め:テーマの背景 | 2日め | 3日め | 4日め | まとめとリポート
5日め

テーマ肌にいいことしている?

投票結果 現在の投票結果 y68 n32 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
笹原節子
笹原節子 メイクアップアーティスト

皆さん、すばらしいです。本当に感心しました。肌をきれいにするのは、特別な方法を取り入れることではなくて、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠、ていねいなお手入れなどをトータル的に行うこと。……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

持続性・危険性に不安(月の猫・神奈川・37歳)

ヒアルロン酸、ボツリヌス菌など、これはNoですね。肌にそれが本当に良いことなのでしょうか。一時的に良く見せても、10年後20年後は? あるいはその手術に危険性はないのか。ひどく大きなケロイドなどを皮膚移植で目立たなくするというのであればOKでも、一つ一つのシミなどを整形してまで取ろうとは思いません。でも、そのたった一つの欠点が、すごく精神的な負担になっているという場合、そういうことをしようとする人を引き止める気もないのですが。わたしはしたくありません。

つい先日、タイに行って、タイ式マッサージというエステを体験しました。いわゆるSPAと言われるものです。3時間半の間、各種マッサージやフェイシャルエステなどを堪能。正直、シミや肌荒れでボロボロだった部分が、自分でも驚くほどきれいになりました。帰国しても、この状態をぜひキープしたい!と意気込んでいます。おそらくエステ以外にも南国の空気とかノーストレスとか、もろもろの条件が重なったからだとは思いますが、集中ケア式のSPAは良いなあと思いました。日本だと、お高いんですけどね。

人間が「お化け化」していくよう(wakano)

ヒアルロン酸、ボツリヌス菌などの注入、整形などには頼りたくないと思っています。そこまでして美を追求するのは人間が「お化け化」していくように感じて気味が悪いです。せいぜい好ましい生活習慣(食事・水・運動など)と、好ましいと思う基礎化粧品を使う程度でいいと思います。ただ頭ではわかっていても、好ましい生活(食事・水・運動・肌のお手入れ)には遠いわたしですが……。

「周りから見ると変」ということも……(べんじゃみん・東京・33歳)

このところ気に入って使っているのが、「ビタミンC入りシャワーヘッド」。わたしの愛用品は切り替えができ、掃除の時などには出ないようにできるので便利です。ジムなどでシャワーに入ると、家でシャワーを使った時と、お肌の張りが、全然違うのです。ほかには、家に帰ったら即刻メイクを落とす、コットンと手の併用で化粧水をなじませる、週に1回はパックをする、などできることしかしていません。

ボツリヌス菌などの注入ですが、「整形」の域にまで入ることは、過度に行うと、「顔と首で年齢の感じがまったく違う」など、「本人だけ気に入っていて、周りから見ていると変」ということにもなりかねませんよね。もちろんお肌のお手入れは欠かしませんが、「年齢に応じたメイクやお手入れ」をして、「もともと体の中にある良さを引き出す」ようにしたいです。

イオン導入器を使ってみたい!(aim↑・30歳)

昨年エステサロンで、プライベート・ワン・コスメに出会い、自分だけのオーダーメイド化粧水(案外安価です)を使っています。おかげで超乾燥肌から脱出できました。しかし、調子が良くなると、もっともっとと欲が出て、しばらくの間、「美肌・美白、スベスベ、シミシワがなくなる」がうたい文句のイオン導入器を買おうか買うまいか悩んでいます。だって「この価格で実際のエステと同じ効果!」なんて言われたら。

エステ・ファスティングに興味(カンにゃん・東京・パートナー無・20歳)

やっぱりエステ! 時間とお金が無限にあるなら毎日通ってピッカピカになりたいです。実際に行ったことのある人の話を聞くと、「肌が生まれ変わったみたい」とのこと。うらやましい! あとはファスティングをしてみたいです。専用の施設で数週間のんびりと体の中から生まれ変わりたい! どれも現実には不可能なので、今は時々スペシャルケアグッズで肌をいたわることしかできませんが……。

毎日美顔器は面倒。だけど効果は抜群!(青風輪・埼玉・パートナー有・41歳)

1カ月ほど前からイオン導入できる美顔器を使っています。洗顔後に化粧水をたっぷり含ませたコットンでイオン導入すると、宣伝通りに本当にコットンが茶色く汚れる(かなり!)のでびっくりします。もちろんクレンジングとフォームでダブル洗顔していても、ですよ! 普通に洗ってもこんなに汚れているとしたら、確かにシミの原因になったり美容液などの成分が浸透しにくかったりするのでは?と思ってしまいます。でも毎日、美顔器をあてるのは面倒だったりしますよー!

NO

洗わないのが良いのかも?(ヒロカ・千葉・パートナー無・30歳)

まったくしていません。夜更かしだし、寝不足だし、タバコ吸うし、外食多いし、特にUVケアもしてないし、しかもそんなにお風呂にも入らない。その上オフィスは乾燥している。かなり過酷な状況だろうと思う。なのに、なぜか「肌キレイ」と、言われることが多い。あえて言うなら、マメに水を飲む、濃い味の食べ物が好きじゃないのでジャンクフードの類はほとんど食べない、それほど化粧をしない。あと、あんまりお風呂に入らないのがいいのかもしれない。どっちかといえば油っぽくない肌質なので、過剰に洗うと皮脂がなくなるのかも。化粧品も香いがきついのはまったく使わないです。

スッポン・トンソクの効果はどうなの?(エイラ・福岡・パートナー有・31歳)

特にこれといってしていません。年齢よりずいぶん若く見られてきたので、今まで手を抜きすぎていたようです。さすがに、最近はシワやシミが気になり始め、基礎化粧品は一つの会社のものをトータルで使うようになりました。つい先日、テレビでスッポン料理を食べたリポーターが肌が全然違うと言っていました。スッポンやトンソクなど翌日肌の調子が違うと言われている食材の効果はどうなのでしょう?

昨日までのみなさんの投稿を読んで

内面・外見ともに「いい女」が増えそう!

皆さん、すばらしいです。本当に感心しました。肌をきれいにするのは、特別な方法を取り入れることではなくて、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠、ていねいなお手入れなどをトータル的に行うこと。これをよく理解し、日々の生活の中で実践している。きっと、皆さんもいろいろな方法を取り入れ、失敗を重ねた結果、実感として理解されたのでしょうね。だから、まったくアドバイスをする必要がないなあって、うれしく思いましたよ。

それから、肌にいい方法って、すごくたくさん、身近にあるんだってことがわかりましたよね。でも、人によって感じ方は違いますので、まず試してみて、気持ちがよかったら続けてみてくださいね。一番大切なのは、楽しく、気持ちよく感じられることです。

やっぱり、内面からの肌への影響はすごく大きいと思うんです。体が健康であることはもちろんですが、何に関しても「良いことをしている」という意識を持ってすることが重要。食べ物も、長風呂、運動、お手入れも、仕方がなく面倒だと思ってしていたら台無しです。前向きな気持ちを持つことが、体を活性化させ肌を美しくさせるんです。だから、これからぜひ、実践していただきたいことがあります。それは「怒らないこと」。怒る前に、ひとつ深呼吸をして、別の見方や、自分にとってプラスになる考え方をしてみてください。怒らないようになれば、とても心が穏やかになり、肌もイキイキとしてくるはずですよ。

家事、仕事が大変なんて関係ない。年相応にイキイキとしていたい。だから積極的に自分自身を高めようと努力する。そんな皆さんのご意見を拝見させていただいて、わたしも元気がでてきました。これからますます、内面、外見ともに「いい女」が増えそうですね! 1年後の皆さんがすごく楽しみです。1週間、ありがとうございました。 

笹原節子

笹原節子

メイクアップアーティスト

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english