ホーム > サーベイリポートデータベース
夏は各地でライヴが盛んですが・・・。
音楽を聴き始めるとコンサートに行きたくなるものです。でも今は一口に音楽の楽しみ方と言っても、「ひたすらCDを聴きまくる」「クラブに行った時に良く聴く」「生活の一場面とともにあるのが私にとっての音楽」「コンサートは夏のフェスティバルがやっぱり極めつけ」「海外でしかライヴに行ったことがない」などなど、以前に比べるとかなり多様化していると思います。あるいは、「卓録(出題者注:バンドでスタジオに入って録音するのではなく、自宅で一人で多重録音して作ってしまうこと)で音を自分で作ってしまう」方もいらっしゃるかもしれません。実際コンサートをあえてやらない「卓録」アーティストもいます。
また、かつて大好きだったグループが再結成して「コンサートに○○年ぶりに行った」もしくは「やっと生で見た! 」という人もいるはずです。夏の間あちこちで野外ライヴがあったり、秋には大物アーチストがツアーをするという話題もあります。どうですか、最近ライヴに行っていますか? 最近行った人、やっぱりライヴってCDを聴くのとは違いますか? ぜひいろいろな感想、ご意見をお聞かせください。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!