ホーム > サーベイリポートデータベース
原作で膨らんだイメージと映像は違う……!?
こんにちは、品田です。みなさん映画を観てますか? わたしは仕事柄「いいわねぇ、試写会で観ることができて」と言われたりしますが、実は都合が合わないことも多くて、『オーシャンズ11』も『ロード・オブ・ザ・リング』も映画館で観ました。試写会で観るよりも、ウキウキした空気やつまんない時の率直な意見が周囲に飛び交っていて、勉強になります。さて、このところ映画のヒットが続いています。
その中で目立つのが、ヒットした本を映画化したもの。『ハリー・ポッターと賢者の石』もそうですが、注目の『ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)』も、壮大な原作を元に制作されました。それ以外にも『冷静と情熱のあいだ』『GO』などなど……。原作を読んで膨らませたイメージと、実際に映像を観た時では、どんな違いがあるでしょうか。原作のみならず、ノベライズされている作品の、小説のほうを先に読んでから、映画を観るということもあるかもしれませんね。みなさんの、映画を観る上での楽しみ方やコツを聞けたらいいなぁと思います。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!