

ヒップとウエストのバランス(kyoropichi・東京・パートナー有・41歳)
ヒップに比べてウエストサイズが小さいので、最近のパンツはほとんどウエストをつめないとはけない。そのため、通信販売のパンツなどは買えません。みなさん、ウエストがゆるいままにしているのでしょうか?
足の長さと30代のおなか(ORYU・関西・パートナー有・30代)
それは体型の悩みとも関係あります。売られているほとんどのパンツは、わたしより足が長くて細い、10-20代向けのものです。それと数年前のローライズの流行に乗って、買ったパンツ(ジーンズ)とわたしの30代のおなかはうまく合わないようです。
太もものサイズに合わせると……(さやたん・東京・パートナー有・29歳)
恥ずかしながら太ももが太すぎて、サイズがなかなか合いません。太ももに合わせて買うとウエスト、ヒップのサイズと合わなすぎて格好悪く、ヒップにあわせると太ももがパツパツ、または入らないんです。もともとパンツのほうが好きなので、気に入った(というか入る)パンツがあると短期間に何度もはいてしまい、寿命が短くなってしまいます。
知らないうちに太って(reiny・東京・パートナー有・45歳)
最近はローライズのパンツをはくことが多くなりました。ジャストウエストじゃなかったので、知らないうちにおなかがポッコリ。ジャストウエストのパンツがきつくなってしまいました。知らないうちに太ってきて、シルエットがきれいじゃなくなってきました。きれいに履きたいけれど、体を締め付けるようなガードルは履きたくないし。格好よく見えるパンツってどんなものなんでしょうか。
お尻が上がって見えますように(えんちゃん・茨城・パートナー無・29歳)
パンツ選び、いつも大変苦労しています。 パンツほど体型が如実に出るものはないので、体型に自信のないわたしはほとんどスカート派。太もものラインとおしりのデザインが選ぶポイント。ちょっとでも細く見えるように、お尻が上がって見えますように!と、程よいフィット感とポケットの位置に注意しています。持っているパンツは2、3本。それもかなり苦労して選びました。だからいつも大変。ベストな体型である努力はいうまでもありませんが、何かいいアドバイスはありませんか?
ヒップの張りを目立たせない形と素材(Lafayette・関東・パートナー無・20代)
もっぱらパンツ派で、仕事には一度もスカートをはいて行ったことのないわたしですが、パンツ選びには本当に苦労しています。第一の問題は自分の体型。ヒップと腰が張っているので、それを目立たせない形と素材のパンツを見つけるのに一苦労です。 今までいろいろなブランドとお店のパンツを試しましたが、シーズンによって素材が違ったり、形が微妙に(前の年より)変わっていたり、好きな色がなかったりで当たりは少ないです。もちろん各メーカーさんいわゆる「定番」を出していますが、どうにも色と素材のバリエーションが少ない気がします。 あと、人によっては体型(特に腰回り)はバラバラなのだから、レッグのシルエットは同じでも、ヒップのシルエットが数種類あれば「これだ!」の一本が見つかりやすいと思うのですが。

自分に似合うタイプを完全に把握(chibitax・北海道・パートナー無・34歳)
もうずっと、パンツばかりです。自分に似合うもののタイプが完全にわかっているので、パンツ選びに関しては迷いはありません。
9割がたウエストとすそを直す(Whitegold・香港・パートナー有・31歳)
昔は自分の体型にあったパンツが見つかるかどうか自信がなく、はいてみて美しく見えないと憂鬱に思ったものでしたが、最近では自分にあったものが見つかるまで探すことが楽しみになりました。たしかに一目ぼれした物が自分に合わなかった時は、何とかどこかお直ししてはけないものかと思いますが、いくらすてきなものでも自分を美しく見せないのであれば、価値がないと思い、割り切っています。ただし、わたしの体型は背が低く、太ももが太いため、おおよそ9割がたウエストとすそを直します。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!