

愛しい彼に、お安い御用!○ (rie・未婚・19歳)
お互い学生だから、どっちもあまりお金はないけど、彼は部活をやっているからバイトはしたくても出来ない状態で、どっちかといえばわたしの方が常にリッチ。おなかを空かせた愛しい彼にディナーをおごることくらい、お安い御用よ! (笑)でもバリバリ体育会系だから、食べっぷりはかわいくない…。
財布に余裕がなくてもOKよ!(くまママちゃん・既婚・26歳)
財布に余裕のあるときはおごると思います。ただ余裕なくても、彼や後輩にはおごるでしょう。
お世話になった人にはあたりまえ(しゅー・東京・未婚・27歳)
どんな相手であっても、過去に自分がお世話になったりした場合にはおごれます。あとは、金銭的にわたしの方が余裕がある場合なんかにもおごれます。
好きな人が喜ぶ顔が見たい(myumyu21・大阪・既婚・28歳)
相手は、ダンナ様でも友達でも上司でも、自分の好きな人が喜ぶ顔が見たいので、おごっちゃう。ただし、お金がないときはおごれません。おごってもらって、喜んでます。
美味しかったら、おごる(仕事の鬼年齢・30代)
相手にお礼をしたいとき、かつ、相手も自分もとても美味しかったと思えるとき、おごる。
特別な日にはおごりたい○ (ミッチェル・東京・未婚)
おごれるのは、やっぱり特別な時だけです。彼には誕生日とかお祝い事のとき。あとは3、4回ディナーをおごってもらうのが続いたときに、次は払おうと思って、払います! 友達には何かのお礼とか。あとは誕生日に友達何人かで集まってみんなでその子にごちそうするとか…。うーん、でも、女の人のほうがおごられる機会が多いのが現実ですよね!
彼に元気を出してほしいから(ゆたんぽ・福井市・既婚・34歳)
彼が、残業続きでちょっと疲れてるなってときや、彼のバースデー、バレンタインデーなどにはご馳走しちゃおうって思います。
損得なしで、気前良く!(Kikumi・アメリカ・37歳)
若くて貧乏だった頃、いつもごちそうになるのを抵抗するわたしに、「あのね、お金は水のようにあるところからないところに流れるものだから。あるようになたったらぜひ他の人にそうしてあげて」と言われました。わたしも最近は、この言葉が使えるようになりました♪さらに、Pleasure of your company(あなたといっしょに過ごせる悦び)のために、たまたま相手にお金がなかったら「おごる♪次はよろしくね」と、サラッと言っておいしいものをいっしょに満喫します。性別はとくに考えません。「次」が来ても来なくてもいいじゃん、と思っています。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!