自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2001/12/3(月) - 2001/12/7(金)
3日め

テーマクリスマスの食卓は特別?

今日のポイント

わが家で祝うクリスマスのキーポイントは美味しいお酒!

投票結果 現在の投票結果 y76 n24 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山口浩
山口浩 神戸北野ホテル総支配人

食卓の豪華さだけではもったいない。料理は五感で楽しむものなので部屋の飾りつけにも凝ってみてはいかがでしょうか? うちのホテルではトールペインティングなるもので(トールとはフランス語でブリキの意味を表し……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

自宅で豪華フルコースを作ります! (laila)

毎年、夫と二人で前菜からデザートまでフルコースを作ります。去年はメインディッシュまでは成功したのですが、デザートのブッシュドノエルが失敗! 今年はがんばります。ちなみにメインをスモークチキンか、ローストチキンにしたいと思っているのですが、もしお手数でなければ、肉がジューシーになるコツをご教授いただければ幸いです。

お家のごはんが最高!(たみたみ・東京・未婚・31歳)

子どもの頃のクリスマスメニューは決まっていました。今でもそれでないとクリスマスという感じがしません。そんな話を母としていて、お金がなくてそのメニューしかできなかったという実状を聞いて大爆笑! 特別なモノと感じるかは、その時々のシチュエーションなのですね。外で豪華な食事もいいですが、やっぱり家でクリスマスを祝いたいです。

クリスマスの食卓は舞台演出のよう(kurikuri)

外だとワイン代が高くつくので、ネット通販でゲットした格安銘醸ワインと、食後のグラッパを楽しむ予定。わたしにとって、宴会はひとつの完結した物語。料理という前章は欠かせないし、クリスマスといった舞台背景も重要。そして食卓は舞台。自分で料理をつくれば、プロデュースも演出もキャスティングも思いのまま。ああ、クリスマスが楽しみ。

クリスマスオードブルとシャンパンとケーキを買って(rumik・愛知・既婚・31歳)

わたしはあまり外食は好きではありません。だって、緊張してしまうから……。自宅で豪華に、という程の料理の腕もないので、クリスマスオードブルとシャンパンとケーキを買ってきて、家でゆったりクリスマスにしたいなぁと考えてます。

イタリアンで豪華ディナー派(みぃちゃん3)

彼氏と自宅で豪華なディナーっと言いたいとこだけど、お互いに実家同士なので無理な話。行きつけのイタリアンで豪華ディナー派です。

今年は家で (NONTA・東京・既婚・30歳)

子どもが生まれるまでは毎年、主人と二人でホテルのディナーを楽しんでいました。今年もまたホテルでディナーをお祝いしたいのですが、子どもを預けて二人だけで楽しむというよりも、子どもも交えて一緒にクリスマスをお祝いしたい! 今年はわが家で腕をふるいたいと思います。主人に喜んでもらえるよう、しっかりがんばります。

ニ通りのクリスマスディナーを満喫(miyabi・兵庫・未婚・26歳)

子どもの頃から母の手作りのチキンの丸焼き、周りには千切りの揚げたポテト、サーモンのマリネ、海老の塩焼き、そしてクリスマスケーキが定番。クリスマスソングがかかる中、家族揃って味わうのです。さらにここ数年は会社の同僚とレストランのクリスマスディナーを楽しんでいます。割高だとはわかっていても、自分たちへのご褒美にしています。

二人で!!!(あいちん・28歳)

自宅でクリスマスの予定。彼氏は料理が趣味なので、ご馳走してもらいます。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

お部屋の飾りつけも凝ってみてはいかがですか?

食卓の豪華さだけではもったいない。料理は五感で楽しむものなので部屋の飾りつけにも凝ってみてはいかがでしょうか? うちのホテルではトールペインティングなるもので(トールとはフランス語でブリキの意味を表しますが、ヨーロッパでブリキや古木に絵等で飾り付けしたものから来ている)11月の末に飾り付けをいたしました。その作品のアンティークな手作り感が、クリスマスツリーやリース、そして私どものホテルに合っていて、寒いこの季節に暖かみを加えてくれています。もちろん夜のために中庭のガーデンや、表の植木に電飾もあしらってありますよ。電飾とはまた違った暖かみを持つグッズです。

お客様は、まず入り口で視覚的に喜んでいただき、レストランで料理に舌鼓を打っていただく……。この日だけは特別(来館されるお客様には常にそう思って接しておりますが)という気持ちに自分らしさを演出するのも、年末の慌しさを払拭する一時となるのではないでしょうか。

山口浩

山口浩

神戸北野ホテル総支配人

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english