

自宅で豪華フルコースを作ります! (laila)
毎年、夫と二人で前菜からデザートまでフルコースを作ります。去年はメインディッシュまでは成功したのですが、デザートのブッシュドノエルが失敗! 今年はがんばります。ちなみにメインをスモークチキンか、ローストチキンにしたいと思っているのですが、もしお手数でなければ、肉がジューシーになるコツをご教授いただければ幸いです。
お家のごはんが最高!(たみたみ・東京・未婚・31歳)
子どもの頃のクリスマスメニューは決まっていました。今でもそれでないとクリスマスという感じがしません。そんな話を母としていて、お金がなくてそのメニューしかできなかったという実状を聞いて大爆笑! 特別なモノと感じるかは、その時々のシチュエーションなのですね。外で豪華な食事もいいですが、やっぱり家でクリスマスを祝いたいです。
クリスマスの食卓は舞台演出のよう(kurikuri)
外だとワイン代が高くつくので、ネット通販でゲットした格安銘醸ワインと、食後のグラッパを楽しむ予定。わたしにとって、宴会はひとつの完結した物語。料理という前章は欠かせないし、クリスマスといった舞台背景も重要。そして食卓は舞台。自分で料理をつくれば、プロデュースも演出もキャスティングも思いのまま。ああ、クリスマスが楽しみ。
クリスマスオードブルとシャンパンとケーキを買って(rumik・愛知・既婚・31歳)
わたしはあまり外食は好きではありません。だって、緊張してしまうから……。自宅で豪華に、という程の料理の腕もないので、クリスマスオードブルとシャンパンとケーキを買ってきて、家でゆったりクリスマスにしたいなぁと考えてます。
イタリアンで豪華ディナー派(みぃちゃん3)
彼氏と自宅で豪華なディナーっと言いたいとこだけど、お互いに実家同士なので無理な話。行きつけのイタリアンで豪華ディナー派です。
今年は家で (NONTA・東京・既婚・30歳)
子どもが生まれるまでは毎年、主人と二人でホテルのディナーを楽しんでいました。今年もまたホテルでディナーをお祝いしたいのですが、子どもを預けて二人だけで楽しむというよりも、子どもも交えて一緒にクリスマスをお祝いしたい! 今年はわが家で腕をふるいたいと思います。主人に喜んでもらえるよう、しっかりがんばります。
ニ通りのクリスマスディナーを満喫(miyabi・兵庫・未婚・26歳)
子どもの頃から母の手作りのチキンの丸焼き、周りには千切りの揚げたポテト、サーモンのマリネ、海老の塩焼き、そしてクリスマスケーキが定番。クリスマスソングがかかる中、家族揃って味わうのです。さらにここ数年は会社の同僚とレストランのクリスマスディナーを楽しんでいます。割高だとはわかっていても、自分たちへのご褒美にしています。
二人で!!!(あいちん・28歳)
自宅でクリスマスの予定。彼氏は料理が趣味なので、ご馳走してもらいます。

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!