

種類も豊富でヘルシー(めぐ・東京・未婚・38歳)
会社でのお昼はもっぱらコンビニ。揚げ物しか扱っていないお弁当屋さんより、ずっと種類も豊富だしヘルシー。最近は、無添加にこだわるコンビニも増えてきているので、コンビニ=不摂生というイメージも払拭されつつあると思う。消費者のニーズに添う努力をしてくれるのは、ありがたいことである。
コンビニご飯で乗りきる(ちび)
ランチはコンビニご飯。ラーメンやサンドイッチ、おにぎり、お弁当だったり……。出勤時間にコンビニ以外は開いてないし、会社のまわりに店はナシ。コンビニで午後の業務を乗りきってます。
恥ずかしながら本当に欠かせません(エコ・神奈川・既婚・32歳)
平日の昼はいつもコンビニです。コンビニ弁当で新発売のものがあると、うれしくなってしまう自分が恐ろしくなります。仕事で忙しいときは、気がつくと朝、昼、夜と3食コンビニだったりするときもあって、そのときはさすがに「いかん! 」と思います。コンビニの味に飽きてきていますが、早いという便利さがいいんですよね。

あんなにおいしいはずがない!(tamon)
コンビニおにぎりが、海苔とごはんと塩で、あんなにおいしい味がでるはずがない! だって、自分の家で作るごはんの味とは、明らかに違うでしょ? 化学調味料まみれのおにぎりなんて、まったく食べる気がしません。
おいしいの?(miyaco・兵庫・既婚・28歳)
添加物も怖いけど、なんといってもあまりおいしいとは思えないので、コンビニの調理済み食品を食べることは滅多にありません。食い意地が張っているので、少々手間やお金がかかっても、おいしい物を食べたいです。
やっぱり手作り!でも疲れた時は……(samansa・東京・36歳)
「なるべく手作りの食事を」と、心がけています。子どもも、たまにならコンビニのお弁当やおにぎり、惣菜を喜ぶけど、2日も続いたら絶対怒る! でも、S社などは無添加などをウリにしてえているので、以前より安心して食べられそうですね。夕飯のおかずで買うときは、サラダ、から揚げなどが多いです。おでんもおいしいので、今度、取り入れようと思っています。
休日、外出先での昼食には……(シアン)
コンビニ弁当はおいしいですか? それに安全? コンビニ弁当で夕食なんて、わが家では考えられないです。だって、夫と二人分買ったら千円でしょ? あの味でその値段は出したくないよ。疲れていたら納豆めしだけでもいいです。でも、休日に外出したときの昼食には、おにぎりとかサンドイッチを買うことも。わたしの発言って、すごい矛盾してる気がしてきた。結局、「活用してる」ってことか?

消費者の動向を察知(stardust)
コンビニが食生活には欠かせない、というわけではありませんが好きです。いち早く消費者の動向を察知して、商品に反映させていると思います。健康志向には無添加無農薬低カロリー。本物志向には産地や調理法にとことんこだわる。ちょっとだけ食べたい人にはプチサイズのもの。コンビニへ行けば、何か新しいものやおもしろいものがある!

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!