自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > サーベイリポートデータベース

ewomanサーベイリポートデータベース

サーベイ

2000/10/2(月) - 2000/10/6(金)
2日め

テーマ旅先で彼の失態に遭遇した経験は?

今日のポイント

世界共通、ホテルのもっとも招かざる客とは女同士の客! ?

投票結果 現在の投票結果 y69 n31 これまでの投票結果の推移
凡例
キャスター
山下マヌー
山下マヌー 旅行作家

以前、パリの超高級ホテル[R]の支配人に「もっとも招かざる客とは? 」と尋ねたときのことです。すると「私どものホテルだけではなく、世界共通、どこのホテルでも招かざる客とは、それは女性同士の客です」との……

コメントの全文を読む

これまでに届いているメンバーからの投稿

YES

(yukings)

行き先や交通手段を確実に押さえて行動したい彼と、取りあえず目的地や行きたい所は決まってるけど、あとは風の向くまま気の向くままのワタシ。時間の使い方や、充実感の得方があまりにも違うことが浮き彫りになって、一緒にいても全然楽しくなかった。失敗が一つもない旅なんて、かえって面白みがないと思った。

(きゃる・31歳)

団体旅行を嫌うのに優柔不断さ丸出し。契約と違うトラブルにあってもきちんと抗議せず、我慢してしまう。トラブルの時って意外と女性が強いかもね。

(Maja・世田谷区・40代)

普段冷静で理論的な彼が、旅先で妖しい女性に囲まれてオタオタしているところなんて、カッコ悪いと思ったわ。それにしても、隣にわたしが居るのにね。わたしに助けを求めないでよ。

(RI)

海外のレストランで料理のボリュームがわからず適当に注文したら、たくさん来てしまったの。その時に彼は「おまえが頼んだんだからな、お前が全部たべろよ! 」って来る料理、来る料理、わたしの取り皿に山盛りにのせてました。相手の度量がよくわかります。婚前旅行はだめよと親にいわれている人も(そんな人いないか! ?)旅行はしといたほうがいいですよ。

(ぴよ吉・福岡・31歳)

はっきり言って、別れかけましたね。だって英語が好きだといっていたくせに、旅先ではわたしにだけ話させて、そのくせ、今の人がいったのは……と、おかぶをとる。おいおいって感じでした。

(mogu)

今まで5回ぐらい旅行に行ってるんですけどいっつもなんです。旅行先で倒れるの……。救急車で運ばれたり、滞在中寝こんでいたり。せっかくの旅行なのに、1人で食事したり買い物したりなんて、もう〜イヤ! 旅行はいつも彼が計画してくれるのですが、「また看病疲れして帰ってくるのかなぁ」なんて考えるとかなりブルーです。

(ponpon)

マレーシアの離島で、手違いでホテルの予約が入っていなかった時、英語がしゃべれるくせに全く交渉すらしようとしない。紺碧の海を目の前に、コテージでずっと寝ている。何を食べるのも、どこに行くにも「何でもいい」。人の後ろに着いてくるな! こんなオトコだったとは! 帰国後一週間で破局。

OTHERS

(横浜市・30歳)

名前や年齢、住所を書くノートを差し出され、わたしは彼をたてようと彼に書いてもらうことに。年齢のところで、わたしの年齢と彼の年齢を逆転させて書き込んでいたのを見たとき、気にしてるんだなあ、やっぱりあんまり人には知られたくはないんだなあと思って、ちょっと切なくなったことがある。

(nanaheal)

海外旅行が初めての彼は、サイパンであたしにリードされることを非常にいやがり、しまいには怒ってましたっけ、一人で(笑)しょーがないじゃん、何度も来てるんだもん。あげく、次回はおまえの行ったところのないところに行こう! と、あくまでもリードしたがりでした。

昨日までのみなさんの投稿を読んで

以前、パリの超高級ホテル[R]の支配人に「もっとも招かざる客とは? 」と尋ねたときのことです。すると「私どものホテルだけではなく、世界共通、どこのホテルでも招かざる客とは、それは女性同士の客です」とのお答え……。どうします? 毎月のように海外に出かけて行く自分ですが、行く先々でちょっと情けない男性の姿を目にすることが少なくありません。やはり女性に比べて海外に行くことが少ないからでしょうか? このページを通じて、男女が一緒に海外でスマートに旅してもらえるようになれば嬉しいのですが。男性のみなさんからの「女性にも問題あるんじゃない? 」の意見をお待ちしています。

山下マヌー

山下マヌー

旅行作家

あなたの声を意見を、さらに大きく活かすコミュニティにご参加ください

企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!→詳細と登録

今週のサーベイラインナップ

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!


e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english