自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談


ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 〜ビジネスパーソンが知っておくべき著作権の常識・非常識〜

イー・ウーマンユニバーシティ

web2.0時代における「インターネットの情報利用術」

 

たくさんのご参加、ありがとうございました。

■概要

皆さんはビジネスにおいて、インターネット上の情報をどのように利用していますか? 資料や企画書を作るためのデータ検索や情報収集、といったことが多いと思いますが、では、検索・収集したデータや情報を、どうしていますか? 自分の知識の中にとどめておくだけでしょうか。それとも、作成する資料や企画書に掲載して、誰かに報告・提案しているのでしょうか。

インターネット上の情報利用は、技術的には簡単ですが、一歩間違えれば「刑罰」の対象となる違法行為につながることでもあります。法律関連については社内法務部や専門家に任せておけばいい、と考えていらっしゃる方もいるかと思いますが、ビジネスパーソンとして、常識的に知っておくべきこともあります。

この講座では、「著作権法」について基本的なことを学び、インターネット上の情報を「合法」に引用する方法を学びます。

■講師

金野 志保(こんの しほ)
弁護士/ヤフー株式会社監査役

東京大学法学部卒業。1991年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。1996年独立、共同で八重洲法律事務所を設立。1997年より2000年まで、最高裁判所司法研修所にて、女性初の所付(教官補佐職)となる。

日本弁護士連合会司法修習委員会幹事、第一東京弁護士会総合法律研究所知的所有権研究部会員、同会司法修習委員会幹事長、刑事弁護委員会委員、少年法委員会委員。取扱分野は、民事一般、家事、商事、刑事、行政と多岐にわたるが、インターネット・著作権関連の法務、美容医療関連の法務、離婚事件等が多い。

共著に「ネット告発」(毎日コミュニケーションズ)、「インターネット法律相談」(アスキー出版局)、「よくわかるPL法」(総合法令)、他。テレビ・新聞・雑誌などにて出演・執筆多数。また、最高裁判所司法研修所、警察大学校等各種団体にて講演を多く実施している。

現在、弁護士業の傍ら、明治大学法科大学院にて客員助教授として教鞭を執る。2005年6月よりヤフー株式会社監査役。2006年7月より、警察庁総合セキュリティ対策会議委員を務めている

 

■日程

2006年11月16日(木)19:00-21:00

 

■定員

60名

■受講料(税込)

リーダーズ 8,000円
メンバー・一般 10,000円

たくさんのご参加、ありがとうございました。

■対象者

  • 社会人歴5年以上で、自分の責任で仕事を動かしている方
  • インターネット上の著作権について勉強をしたい方

■注意事項(お申込み前にご一読ください)

  • 講習日程が、講師あるいはイー・ウーマンの事情により変更される可能性があります。変更の場合は事前に参加者にメールでご連絡いたします。
  • いったん申し込みいただき、受講料を入金いただきますと、それ以降の申し込みのキャンセル・返金には応じられません。
  • 「リーダーズ」の方は、必ずログインしてからお申し込みボタンを押してください。ログインせずにお申し込みいただいた場合、「メンバー・一般」と同じ価格になります。予めご了承ください。

■会場

イー・ウーマンユニバーシティ(東京・表参道)

地図

> お問い合わせ


■関連リンク

ネット情報を利用するとき、著作権に配慮していますか?

自分の個人情報が漏れている?と感じたことはありますか?

第11回国際女性ビジネス会議「品格のある人と企業」



e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりのブログ 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english