ホーム > イー・ウーマンユニバーシティ > 第12期講演者総合養成講座 > 講座の様子
・非常にきめこまかく、的確なアドバイスをいただきました。このようなフィードバックは、この講座に来なければ絶対にいただくことのできないものですので、ありがたいです。 ・自分の講演内容にたりないところを改めて認識できました。内容を再考するいいきっかけになりました。 ・聴衆とどう関わりを持たなければいけないのか、それがわかりました。 ・自分でよい方向に向かっていることがわかりました。たたずまいが説得力につながるという言葉が印象に残りました。
・伝え方、図表の作り方のポイントがわかった。自分の課題もみつかり、一人一人のポイントもよくわかって満足。 ・パワーポイントの効果的な使い方を、具体的に示していただき、よくわかりました。 ・もっとテクニカルな説明ばかりかと思いましたが、実践的内容で 大変参考になりました。 ・自分の話を客観的に見ることができました。 ・相手に伝えるためには、何を伝えるべきか、相手は何を知りたいのかを考えることの重要性を再認識しました。
・声や言葉を大切に伝えるように意識が変化したように感じます。 ・改めて、話すスピード、声のトーンの重要さがわかりました。 ・講演者としての服装と普段の服装を兼用してしまいがちだったので意識が変化しました。 ・声の出し方、立ち位置、表情の作り方といったベーシックなところから学べたことが私の財産です。 ・笑顔に必要な筋肉を意識するようになりました。
・自分自身と講演が強くつながっていることがよくわかりました。 ・聞く立場で考える、伝えたいことを伝える、自分に素直に開くなどなど。講演者というより人間として考えること、これから何を考えていけばいいかがわかった。 ・講演者としての自分は成り立つのか?というすぐに答えが出ないクエスチョンが生まれました。でも考えることが、自分の為になると思いますのでむしろOKです。 ・何より今回、一番貴重だったのは、一生の仲間ができたことです。 ・営業の仕事をしておりますので、つい高いか安いかを考えてしまうのですが、この講座はお安かったと思っています。