ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第102回 平田 オリザさん

102 |
平田 オリザさん
|
|
|
お前達が理想を持たないで、どうするんだ
- 平田
今の子達はバブル後に生まれていますから、物心ついた時から日本は沈滞していて、ダメな国で、自信もなくて、「まあ、いいや」っていう感じで。僕が授業でいろいろ文化政策の話とかをしても、「そりゃ、理想はそうですけどね」って学生とかが言うんですよ。「それは逆だろ? お前達が理想を持たないで、どうするんだ」と思うんだけど。
大阪大学は、日本でも3番目の大学っていうことは、世界でも、富も知も、その10パーセントの中に入るわけだから、ある種のノーブレス・オブリージだってあるし、その人達が理想を持たなかったら世界なんて変わらないんだけれども、でも、全然そんな意識ないでしょう?
- 佐々木
興奮することないですか? 私、この前、お恥ずかしいことに、東京大学の工学部から授業を依頼されて、大学生と大学院生と2回したんですけど、あんまり覇気がないから「あなた達はこれからの日本も世界も動かすことができる人たちでしょう」とカツを入れて、ビジョンの話とか、人生の話みたいな話をしたんです。終了後は、若い男の子達の質問の列ができたので良かったかな、と。彼らが気だるくなってしまう理由は、日々の生活の中にあるんでしょうか? それは対話が少ないからですか?
16/31
|
 |

|
|