ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第109回 杉山ちなみさん

109 |
杉山ちなみさん
|
|
|
「あなたは、間違って選手を殺してしまいました」とか出るんですよ
- 佐々木
「オーラル」ということは、全部英語で、口頭で答えていくんですね? そこに選手がいてテーピングをするのではなくて。
- 杉山
テーピングは実際にやるんですけれども、出題者が「説明してください」って言ったきりで、その人は何も言ってくれないんです。で、ずっと黙々としゃべり続ける、みたいな。で、「はい、分かりました」で終わるので、別に、そこで応対があるわけではなくて、そのまま自分が黙々と。
- 佐々木
壁に向かってしゃべるみたいな感じですか? それは辛いですね。
- 杉山
そうです。あとは、「シミュレーション」といって、あの頃は、蛍光ペンみたいなものを使ってやるんですけど、文章が書いてあって、それに対していくつかの答えがあるんですね。で、自分の正しいと思った答えの横をそのペンで塗ると、そこから「正解です」とか「不正解です」とか浮き出てくるんですよ。で、「次のテストに進んでください」とか「あなたは、間違って選手を殺してしまいました」とか出るんですよ。「あなたは、ここでおしまいです」みたいな感じで、「うわー!」みたいな感じなのがあって。なぜ知っているかというと、私はそれを引いてしまったので。一度落ちたんです。
- 佐々木
試験は、年に何回かあるんですか。
- 杉山
はい。ですけど、私は一発勝負で、受けてすぐ日本に帰ってきちゃったもので、受けた中の二つは合格したんですけれども、それだけ落ちちゃったので、もう一遍、その次の年にまたアメリカに行って、受けなおしました。
- 佐々木
それで今は、NATAの資格を持っていらっしゃる。
- 杉山
はい。
3/25
|
 |
|
|