自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第116回 古川享さん

win-win

116
慶應義塾大学大学院教授
古川享さん

「今日はこの弁当を持っていって下さい」とか

古川

そうとも言えるし。メチャクチャだよね。遊んでたよね。中3、高1ぐらいだったら一生懸命、試験の勉強で、根を詰めて、歴史の本だとか、化学だとかを暗記するより、やっぱり代々木公園行って、ヒザ抱えて本を読むとか、そういう方が圧倒的に楽しいじゃないですか。

佐々木

そんなこと夢にも思ったことがないから、分からないなあ。

古川

渋谷からいつもバスに乗ってたんですよ。それってね、とにかく、女子校巡りで。実践があって、聖心があって、東京女学館があって、東洋英和があって、ちょっと離れて、女子学院がまたあると。だからもう大変なものでしたよ。

佐々木

モテました?

古川

一瞬ですけどね。

佐々木

一瞬モテた。

古川

渋谷のバス乗り場で、6人ぐらいの女子グループが、4組ぐらいが待っていて、「今日はこの弁当を持っていって下さい」とか。「悪いね」って言って頂いていって。

佐々木

ええー?!

古川

向こうも紙のボックスで食べてから捨てられちゃったら困るから、わざとさ、「お弁当箱を返してくださいね」とかってメッセージがいうのが入ってたりさ。

佐々木

中学?

古川

中3とか高1ぐらい。

佐々木

うわー。4つもらって、それを食べるんですか。

古川

みんなで食う。

佐々木

じゃ、男の子同士では競い合ったりして。僕4つだ、とか僕は1個しかもらってないとか。

古川

そうそう。

佐々木

ラブレターとかいっぱいもらっちゃったり?

古川

そのときがピークでしたね。

佐々木

そんな。僕が好きな女の子はいたんですよね? 僕の方が憧れている?

古川

それは、やめてよ、本当にもう。中3、高1の話だから、もうかわいい話じゃないですか。

27/33

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english