自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第19回 井狩倫子さん

win-win

19
日産自動車株式会社 CEOオフィス主担
井狩倫子さん

メンタル・タフネスの源は「信念」

佐々木

「国際女性ビジネス会議」の時に、ゴーンさんへの質問を自由に挙手してもらったんです。すると、どの人も大変流暢な英語で、具体的な興味深い質問をされ、驚きましたし、感激しました。

その中にあった質問の一つに、メンタル・タフネスについてのものがあったんです。「ゴーンさんは精神的に強固でい続けるためにどのような訓練をされているんですか?」と。すると「僕はね、こんな顔してますけどソフトな人なんですよ」っておっしゃって(笑)、「訓練は必要ない。『信念』があること、自分が信じることには、どんな状況でも強くいられる」とお答えになったんです。わたしも納得しました。本当にそうです。

井狩

そうです。ただ、そのような強い信念を持てるか、持てないかって、ものすごく大きな違いで。人間、いろいろな局面で迷うことはあると思うんですが、ゴーン社長は、「どうしてこんなに軸足が地面にピタッと着いているか」と思うぐらいにぶれないんです。

佐々木

彼は考えながら動いていらっしゃることってないんですか? 迷っている姿をご覧になることはない?

井狩

わたしは見たことはありませんね。こっちにしようかどっちにしようかと迷っているっていうよりも、考えながら中身を進化させていると感じることのほうが多くあります。

9/12

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english