ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第51回 玉塚元一さん

51 |
玉塚元一さん
|
|
|
女性のスターを作る
- 佐々木
店長では、何人くらい?
- 玉塚
今は670分の117。117人の女性たちは、完全にリーダーシップポジションです。ユニクロのお店は、年商5、6億で、共に働くスタッフは30人くらい。女性店長は、117人と数は少ないとはいえ、常に30人くらいのスタッフをまとめ上げ、一緒に働いてきた優秀な女性達です。だからこの中にキラッと輝く人たちが、もっと高い目標に向かってチャレンジできるように環境を整えることも必要です。
- 佐々木
店長が、本社に異動して上に上がる道っていうのも用意されているんですか。
- 玉塚
本社勤務が上かどうかは別にして、もちろんありますよ。
- 佐々木
そこで現場を見てお客様を見た人が本社で経営的な力をつけていくのは理想的ですよね。
- 玉塚
さまざまな形でローテーションを組んでいったほうがいいですよね。やっぱり成功事例と“スター”といえるような女性をたくさん作らなきゃいけない。具体的に女性店長がイメージできるような。
- 佐々木
そうですよね、ああいうふうになりたいとかね。
- 玉塚
「ああ、○○さんみたいになりたい」とか、「ああ、こういうふうになりたい」とか、「こんなステップを踏んでいくと、こういうふうになれるんだ」みたいなね、具体的な目標みたいなのを早く作らないといけない。
僕のコミットメントは、具体的な“スター”を一人でも多く、早く作る。もちろん体制的問題の解決や、風土改革も一緒にしていきます。
14/21
|
 |
|
|