自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第59回 野口 健さん

win-win

59
アルピニスト
野口 健さん

中国人、標高5,300メートルで商売!

野口

世界中から来てますからね。アメリカ隊ならアメリカの国旗があるし。

佐々木

ああ、テントに国旗をつけていたりするのですね。

野口

特に中国のテントがすごいんです。

佐々木

すごいって、どんな?

野口

要するに、巨大なテントと提灯があるんですよ。どう見ても登山隊のテントではないんです。開けてみるとね、ワインとかビールがズラーッと並んでいて、バーがあるわけです、テントの中にね。中国人がバーを経営するわけですよ、テントで。

佐々木

経営? さすが!

野口

さすが、生命力があるでしょ?

佐々木

いや、私はニュースステーションのリポーターとして世界各国に行って、アフリカを始めいろいろな所に行ったけど、必ず中華料理屋があるっていうのは、すごく驚いたんですよ。でも、エベレストの5,300メートルで中国人が店を開いているとは思いませんでした。

野口

まず、バーがあってね。あとは、テントの中にパソコンがいっぱい並んでるんです。表にアンテナがあって、衛星回線とつないでまして、インターネットカフェなんですよ。

1分5〜6ドル。電話もできるし、床屋もあったなあ。それと、マッサージもあったし、ついこの間なんて「6,400メートルの所に、その手の専門の女性がいます」って。

佐々木

待ってください、6,400メートルですか。何人もいるんですか?

野口

いや、1人らしいです。

佐々木

それこそ、酸欠しちゃいそうですが……、なんとも驚きました。想像しているのとは違います。

野口

エベレストは実に人間くさい所だったんです。

5/32

前のページへ 次のページへ

講演依頼

第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english