ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第64回 木村 佳子さん

64 |
木村 佳子さん
|
|
|
キャスターが決まった!
- 木村
そんな年賀状を300枚くらい書いて知っている限りの宛先に送ったんですよ。そうしたら、仕事がぽつぽつ来て、さらに日刊スポーツの編集者が、「じゃあNTTが放出になるから、あんた株やってるんだったら書いてよ」って言われたんですよ。
で、喜び勇んで株の原稿を書いたんですね。そうしたら、縁もゆかりもない日経新聞の人が、「こんな人がいるんだあ」って、ラジオ日経の女性ディレクターに推薦してくれたんですよ。
で、今エッセイストの島村麻里さんという面白いOL本とか、いろいろな本を書かれる方が当時のディレクターでいらして、たまたま新番組を立ち上げるというので、「じゃあ木村さん来てよ」って言われて。
行ったら、経済評論家の方のアシスタントになれたんですね。で、やっているうちに、あそこは日本証券業協会から株の市況放送費用をもらっているんで、株だめっていう人は、基本的に使いにくいんですよ。でも当時の経済評論家の先生は、株はだめ、貯蓄はOKばっかり言ってたんです。で、半年で先生もうごめんなさい、になっちゃって。で、木村さん、もう「証券チャレンジャー」でやれば、って言われて、キャスターが始まったんですね。
で、13年続いちゃったんです。ラッキーなんですよね。やっと私が、明日どうする、じゃないところに行けたんですよ。
11/27
|
 |

|
|