ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第68回 服部 幸應さん

68 |
服部 幸應さん
|
|
|
日本は、残飯世界一なんです
- 服部
それと、日本は、残飯が世界一なんです。一人当たり、171キログラムです。
- 佐々木
それにはすごく驚いたんです。アメリカのほうが多いと思うんですが。アメリカの大学にいたとき、みんなが好きなだけ自分のお皿に取って、残して、どんどん捨てるのをみて、アメリカ人が食べ物を大切にしたら地球は救えると思ったんだけれど。でも今は日本が世界一なんて……。
- 服部
もちろんアメリカも多いです。でも日本は、EUの4倍捨てているんですよ。EUが15か国のときの数字ですから。25か国になった今は、もっと捨てないでしょうね。
- 佐々木
いわゆる昔の東欧圏が入ってきているから。
- 服部
ひもじい思いをしてきているんですから、捨てません。で、アメリカ。アメリカは日本の8割ぐらいです。1人あたり換算ですが、今、日本人は、1人171キロ捨ててます。
- 佐々木
そんなに捨てていますか。
- 服部
家庭から出て行くのは、実は7パーセント。
- 佐々木
ああ、そうか。個人宅ではなく。コンビニ1社で400億円分捨てていると聞いたことあります。
- 服部
それと、結婚式場と立食パーティー、ホテル。29.8%が捨てられてる。パーティで、みな食べないわけです。
- 佐々木
私、「国際女性ビジネス会議」という会議を毎年開催していますが、女性ばかりだから1人が1.3人分くらい食べるんです(笑)。残るどころか足りないんですよ。やはり、女性は食べ物を無駄にはしていないみたい。
20/28
|
 |
|
|