ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第76回 三富 正博さん

76 |
株式会社バリュークリエイト パートナー 公認会計士、米国公認会計士
三富 正博さん
|
|
|
社内では全員がパートナー
- 佐々木
まず、三富さんがつくった「バリュークリエイト」という会社についておたずねします。この会社は、全員がパートナー?
- 三富
そうですね、「パートナー」というのは、「人的な信頼関係をベースとして成り立つ対等な関係」をいうのですが、そういう意味でパートナーです。代表取締役は、僕と佐藤明なんですけど、「社長」っていう人はいないんです。で、僕ら二人は創業者で、株主なんです。二人で会社を始めたっていうことで。それで、役職は、パートナーしかないんです、普段は。登記上とか、しょうがないときは「代表取締役」って使うんだけど、日常は、みんなパートナー、それしかいないの。
- 佐々木
そこになにか、強い想いがあるんですか?
- 三富
僕らの会社の、ビジョンの一つなんですけど、「個人の価値をどこまでも高めていきたい」んですね。「プロフェッショナルとして成長してほしい」というのがあるんで。そうであれば、「基本的には、自分ができることは全部自分でやってほしい」と。で、そうであれば、最初から「パートナー」って言って、「やってね」っていう。
- 佐々木
そうか。それは、バリュークリエイトに入社してくる人に「自分でできることは、全部自分でやってね」というメッセージでもあるのですね。平社員じゃなくて、パートナーだよって。
- 三富
うん。どこまでも自分がワクワクすることを追求して欲しいから、最初からパートナーだよっていう、形ですね。
- 佐々木
「器が人を作る」と言いますが、そういうことですかね?
- 三富
そうですね、おっしゃるとおりですね。
- 佐々木
それは実体験として、成功してますか。
- 三富
そうですね。「出たい杭はとことん伸ばす」と思っているのですが、パートナー制を取ることで、これまでのところ、実際早く成長しているんじゃないかと思います。
- 佐々木
すばらしい。
3/28
|
 |

|
|