ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第78回 伊藤 麻美さん

78 |
伊藤 麻美さん
|
|
|
企業を再建できた理由は、ホームーページ
- 佐々木
今、企業の再建って、すごく注目を浴びているテーマですが、その中で非常に目立つ存在になっていると思うんだけども、なにが決め手だったと思いますか? なにがよくて再建できたっていうか……。
- 伊藤
うーん、いろんな要素が絡み、たまたまタイミングが合ったんだと思うんですけど。ホームページを立ち上げようと思ったことですね。それは、インターネットの時代になっていた時で、タイミングがよかったと思うんです。
- 佐々木
ホームページを開設したら、仕事が増えるようになりました?
- 伊藤
すごく増えたんです。製造業のサイトに受発注ページがあるんですね。そこに登録したんですよ。私がそれまでもよく社員に、「もう、時計以外のものやろう」って言っていたわけですが、社員は、「それって、例えばなんですか?」って聞くわけですよ。
「なんですか?」って聞かれても分からないんで、自分がお金を出したいものって考えてみたら、「健康と美容と医療」だったから、そう言ったんですよ。「その分野の仕事をやりましょう」って。そう言いながらも「その分野のメッキって、なにがあるんだろう?」って思っていたら、たまたま医療のところから仕事が来たんです。
- 佐々木
それは、ホームページを見て?
- 伊藤
はい、ホームページを見て。で、それもタイミングなんですけど、そこのメーカーさんは他のメッキ屋さんと何年も取引していたんですけど、うまくいかないから、「もう一回、ゼロからスタートしよう」と思ったタイミングと、うちがホームページを上げたタイミングが合って。
- 佐々木
ちゃんと検索に引っかかったんだ。
- 伊藤
引っかかったんですよ! それで、来ていただいて。それなのに、社員が「できない」って言うんです。だから私は、「これができなかったら、もう会社ないよ、仕事ないよ」って言って。
すると、たとえば10人「できない」って言っていたのが9人「できない」になって、8人「できない」になって。2〜3人が「じゃあ、やってみましょう」って。やってみると、できちゃうわけです。
- 佐々木
それは、どうやって説得したんですか?
21/24
|
 |

|
|