ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第9回 坂野尚子さん

9 |
株式会社キャリア戦略研究所 所長 株式会社ザ・クイック 代表取締役
坂野尚子さん
|
|
|
MBAとMRSをダブルで取得、そして起業
- 佐々木
なんだか、スピード感があるし、効率がいいことばかりですけど。MBA取りながら結婚相手も見つけたということなんですね。それで、ニューヨークで結婚を?
- 坂野
うん、卒業式の次の日に結婚したんです(笑)。
- 佐々木
実りの多い留学ですね(笑)。
- 坂野
「MBAとMRSを両方同時に取りました」とみんなにいつも言ってましたね(笑)。帰ってKPMGに3年勤めたんですが、子どもが生まれるということで、産休代わりに休職したんです。就職して3年もたつと、やっぱり「自分自身でそろそろ始めたいな」、と焦りが出てきますよね。
企業に勤めていると、それなりにお金をもらえる訳だから、気分的には楽なんですよ。だから初めの予定と違って、企業に勤めてることに流されてしまって。楽なほうにね。結局、なかなか自分の目指す方向に行きにくくなる……捨てるものが多くなるから。
そういう中で、子どもができ、「自分の時間も欲しい、自由も欲しい」「今を逃してしまうと35歳を超えてしまう」と思いました。
「どうしようかな」という時に、いろんなキャリアのご相談を受けたり、取材なども受けたりした。そのうちに、「キャリア・カウンセリングの仕事をしていきたいな」と思って……。
でもそのためには、やっぱり自分もジョブ・マーケットの世界に行かなくてはならない。そこでエグゼクティブ・サーチをやっているKPMGの違う部門にディレクターとして復帰して、その後、子どもがちょうど1歳の時にキャリア戦略研究所を作って起業したんですよ。それが今ではもう10年目なんですけども。
- 佐々木
計画的ですね。で、初めから表参道にオフィスを構えたんですか?
- 坂野
わたしは元々この表参道がすごく好きで、全然当てがないのに「表参道にオフィスを持ちます」って言っていました。1月に起業して9月に今の場所を見つけ、10月にオフィスを引っ越したんです。
だから初めは5階だけで、次は6階と3階。今は3フロアを借りています。ずっとここなんですよ。起業した時は、それこそ倉庫みたいな所で、スタッフは以前に一緒に働いていた人が一人だけ。そのほかにあるのは、レンタルのコピー機とPCだけ。そんな状態で始めたの。
4/17
|
 |
|
|