自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

ホーム > 佐々木かをり対談 win-win > 第9回 坂野尚子さん

win-win

9
株式会社キャリア戦略研究所 所長 株式会社ザ・クイック 代表取締役
坂野尚子さん

目指すは“Be your own boss”

佐々木

起業は、大きく分けると2つのタイプがありますよね。実現させたい夢やビジネス案があるという場合と、「起業したい」というタイプと。坂野さんは「社長になりたい」というモチベーションをお持ちだった。起業までのプロセスはどんなものでしたか?

坂野

わたしの場合は、やっぱりディレクターに使われるアナウンサーっていう仕事を7年間やって、それを引きずっていたかも知れませんね。やっぱり自分自身で意思決定ができる立場って、ものすごくおもしろいなって思ったんです。

佐々木

まさに“Be your own boss.”(自分が、自分の上司になる)っていうことですよね。

坂野

そうです。だから別に社長じゃなくても、本当は上司というポジションでもよかったのかもしれないけれども、とにかく「意思決定する」ということが魅力だった。たしかに生まれながらにして、何事をするにも速いんですよ。だから割と決断力があって、決めるのは速いんですね。

佐々木

本当に。わたしが知る人の中でもダントツに速いですよね。

坂野

そうでない人が上司にいるとすごく大変。ディレクターにも、あれこれと迷ってしまって、「こういうのも撮って、こういうのも撮って」って。もう、1分間の映像をつくるのに5時間も6時間もカメラを回しちゃう人いるじゃないですか! それがとてもじゃないけどできなくて。

佐々木

坂野さんより決断速い人っていないでしょう? わたし、坂野さんより速い人に出会ったことないかもしれない。

坂野

この前、レストランでメニューを決めるのがわたしより速い人がいました。ビッダーズの南場さん。彼女がわたしより先にメニューを決めていたから驚いた。今までわたし、食事に行って、気を使って遅く決めることはあったけど、自分の中で決めるのは、いつも一番速いのね。決めるのだけじゃなくて、食べるのもね(笑)。

7/17

前のページへ 次のページへ
第15回国際女性ビジネス会議 表参道カレッジ e-shopで購入できます
アクションプランナー メロンリペア
e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english