自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2447
最近、自分に投資しましたか?
投票結果
81  19  
570票 132票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

3日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2008年05月19日より
2008年05月23日まで
円卓会議とは

木村佳子
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
木村佳子 株式評論家 ファイナンシャルプランナー
円卓会議議長一覧
皆さんのさまざまな自己投資、そしてその理由。このサーベイを閲覧されている方もとっても参考になっている……
議長コメントを全文読む
2日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes できるれば丸く全方向に (鹿子・東京・33歳)
高さ:高校&大学と米国でしたが、発音は苦手。聞き取りも相手のアクセントによって全くダメだったりします。去年は発音のクラスに通いました。 横幅:今月からCPAクラスを受講開始。「自分への知識創造」まで行き着くかどうか不安。 鋭角:2週間に一度お手伝いさんをお願いしています。これも自己投資になるんでしょうか? 容量:先日「怒りのコントロール」セミナーに行ってきました。自分の怒りの裏感情を発見し、驚きです。コミュニケーションはこれからも学んでいきたい分野です。

yes 仕事に関係ないものを (yonesuke・愛知・パートナー有・30歳)
20代の頃は、仕事に直結するように英語やコーチング、専門技術を学ぶための講座、自己啓発系の本ばかりを求めていましたが、最近はあえて仕事に関係のない物に投資しています。具体的には、観劇やダンス、ボーカルレッスン、フィクション小説などです。このように変化した理由は、出産をして、人生は仕事だけじゃない、自分には人間的な幅が必要だと痛感したのと、仕事人としての基盤がようやくできてきた(と思う)ので、仕事に関係ない部分に手を出す精神的余裕ができたことです。

yes 人間の幅を広げるために (Perla・千葉・パートナー無・38歳)
数年間続いた社内プロジェクトが一段落したのを機に、以前から興味のあった書道教室に通い始めました。時間的にも精神的にも仕事に支配される時期が長く続き、仕事以外の自分の「引き出し」を増やす努力をお留守にしてきたことが、ずっと気がかりでした。勿論仕事あってのプライベートですが、同時に自分自身が充実してこそ良い仕事ができると思います。「人は(仕事も含め)6つの顔を持て」という格言もあります。人間の幅を広げるための投資を、これからも引き続き楽しんでいきたいです。

yes 足りないことばかりです! (kimirie・兵庫・パートナー無・37歳)
でも、足りないことを補うための投資と言うよりは、もっと低いレベルですが、自分を幸せにするための投資が多いです。自分でメンテ出来ないマッサージやエステ、自信につなげるための趣味の材料、少しでも豊かになれるようにジャンルを問わず読み流す本、全然足りないところがカバー出来る訳じゃないですが、自己投資は続けていきたいと思っています。一番目前にある、これからの自己投資の予定は、夏季大学への参加ですね、まだまだ技術や人脈のない仕事のために……。

yes スキルではないかもしれませんが (ニューヨーク・海外)
仕事もある程度覚え、回せるようになり何年か経ちますが、その分ガッツや貪欲さがなくなったように、ここ数年感じています。そのガッツを取り戻すために、業界の基礎知識・語学など基礎体力アップと業界の新しい話題に関する知識を高めています。

yes いつか元をとるために。 (緑のタラ・熊本・パートナー有・41歳)
5年前の出産以来、報道関係の仕事で超多忙な夫への子育て協力の望みがゼロのなか、ほぼ専業主婦をしています。この数年ずっと自己投資しているのが、「通訳養成所」へ通うこと。県外に学校があるため、交通費、授業の間の託児代に授業料と、決してバカになりませんが、子どもが手を離れたときに社会に取り残されぬよう、即戦力を身につけたい…… という夢からです。今は同時通訳者のコースで厳しい授業に毎回冷や汗ですが、1年後にデビューを目指して、あと少し、投資を続けます。

no 20・30代では投資をしたが後悔 (Tosuku・東京パートナー有・)
英語がすごく好きで、英語学校やら通信教育やら通訳学校やら一体いくらの金額と時間を投資したか分りません。40代の現在、すごく後悔をしています。英語ばかりにかまけすぎました。実はもっと他のことも興味があったのに、英語にばかり気を取られて今ではすっかり英語バカです。おかげで仕事は一応ありますが、40代の人間の幅としては偏っているような気がしています。もう英語にお金と時間をかけるのは興味がありません。もっと豊かな人生を送れる投資を自分に始めたいと思います。
3日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
自己投資の魅力は……
皆さんのさまざまな自己投資、そしてその理由。このサーベイを閲覧されている方もとっても参考になっていると思います。

私は今、大学院で勉強していますが、卒業するには修士論文を書く必要があります。指導教官になっていただきたいと思っている先生からは「実社会でデキル人間ほど、今まで構築した土壌に帰って、そのスキルを使い、私はデキルもーん、と新しい自分を創造しない傾向がある」と前置きされた上で、「だから、あなたも今通用している土壌でしゃらしゃら〜っと論文を書かないでね」と指導されました。まさに〜!  先制パンチを受けた格好です。

得意分野を伸ばすこと、充実させることも大切ですが、実はそれとは別の方向にも自己投資したくなってチャレンジしたわけだから、新たな領域を探検し、資源を探し、育っていくようにしなければなりませんよね。

学術論文は今まで書いてきた株や資産運用の原稿とは全く別物。今の仕事の質を落とさず、かつ新たな分野に挑戦し、ものにしなければなりません。授業料は高く、日々、高速フル回転状態で忙しいのですが、「儲けたな」と思うのは「よし、がんばろう!」というパワーを得られたこと!  挑戦するとパワーがわいてくる、というのが自己投資の大きな魅力かと思います。

ハードな毎日に真逆と思える「スローな世界」を志向するというのも有効な切り口ですよね。自己投資には今の自分にとって必要と思える方向性を知るということが大切なのだ、と思います。

子どもを育てている最中で、思うように自己投資できない、と不自由な気持を味わっているかたもいると思いますが、これについては一言言わせて!

子どもを育てるのも、実に奥の深い自己投資ですよ〜!  子どもから学ぶことってとっても多いじゃありませんか。お金を使ってできる自己投資もあるけど、子どもと一緒に自分の人生を生きていくって私から見ると最高の自己投資って気がします。ぜひ、「私は宝物と一緒の日々を過ごせてるんだ!」と胸を膨らませて、大いなる世界からやってきたわが子と学んでくださ〜い!(うらやましいっす!!)

さて、今日は自己投資に踏み切られたかたにうかがいます。あなたの背中を押した現象や言葉、本などがあったら教えて! このサーベイに参加している皆とそのことを共有しましょう。また、今、自己投資に踏み切っていないと感じているかたはどんなことがあなたの背中を押すと思うか? この点を考えて教えてください。では、引き続きよろしく御願いします!

木村佳子
株式評論家 ファイナンシャルプランナー
木村佳子


関連参考情報
■ 「なんとか座る椅子を見つけないと、って思っていた」
佐々木かをり対談 win-win > 第64回 木村 佳子 さん
■ 「教育は投資ですか?」
教育投資しても、その成果が上がらず収入は増えないというリスク
■ 「「なぜ、社会人になってから大学院へ行ったのか」」
第12回 国際女性ビジネス会議 分科会「プロフェッショナルへ 〜大学院で学ぶ」
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english