今週の円卓会議も初日から活発な順位の動きに、気持も引き締まります。「顔ダイエット、したいですか?」に、早速具体的なコメントをいただきました。顔は毎日見るだけに気になることもあれば、逆に変化に気がつかないこともありますが、まずは顔をチェックすることが大切です。
顔色はどうでしょう。触れたときのハリや弾力は? いい笑顔ですか? 昨日と何か違うところは? 全体に引き締まってますか? 投稿の中の気になるポイントを見てみると、CocoBennieさんは、頬と顎についている贅肉。ぴーやんさんは頬のたるみから、くっきり目立つほうれい線。靖さんは、目元や口元のたるみ。Tealoversさんの悩みは、ぼってり見えるフェイスラインの崩れ。武士道さんは、朝の顔のむくみというように、気になることは、さまざまです。
違う悩みでも、共通しているのは顔の筋肉の運動不足が引き金になっているということです。筋肉は使わなければ衰えると言われ、身体の筋肉と同じで顔の筋肉も怠けさせると固くなって思うように動かせなくなるのです。
たとえば、気になるたるみは、筋肉の上にある脂肪組織を支えられなくなることで、脂肪部分が下がってしまうことが、たるみを引き起こします。 むくみも筋肉と関係があって、筋肉の中には血管やリンパ管があり、筋肉が固くなると血管などを押しつぶすことになり、その流れを妨げます。そこで老廃物や余分な水分が排出されにくくなるため、むくみ易くなるのです。筋肉の動きが悪いことで代謝も低下し、脂肪も付きやすくなるのです。
最近顔がスッキリしない、シャープさがなくなったという場合、上記のようなことが考えられますので、顔のトレーニングで運動不足を解消しましょう。
お風呂で顔のストレッチを実践していると言うアールグレーさんは、意識が高いですね。龍宮の遣いさんのようなマッサージも、血行がよくなりコリも解消されますから有効です。 普段からよく笑う、表情の変化が大きいと言う方は、比較的顔の筋肉を使っていますから若々しい見られることが多いです。
顔のダイエットは健康的にいきいきと見えることも大切です。そこで皆さんにお聞きしたいと思います。周囲の人や出会った人の顔がすっきり引き締まっているとどんな印象を受けるでしょうか? 人の印象を決める要素として、顔の見た目でどのようなことが気になりますか? 自分で意識していることでも構いません。具体的なコメントをお願いいたします。
菅家ゆかり フリーアナウンサー、表情アドバイザー |
 |
|