自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2626
顔ダイエット、したいですか?
投票結果
79  21  
383票 99票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

4日目/5日間
働く人の円卓会議
6位
【開催期間】
2009年01月19日より
2009年01月23日まで
円卓会議とは

菅家ゆかり
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
菅家ゆかり フリーアナウンサー、表情アドバイザー
円卓会議議長一覧
毎回たくさんの投稿をありがとうございます。今日は、具体的な顔のトレーニングをご紹介します。顔のダイエ……
議長コメントを全文読む
3日目までに届いている投稿から...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
yes したいです (みいや・東京都・パートナー有・46歳)
年々顔がたるんできて昔より一回り大きくなっているような……。顔が大きくなると全体のバランスが悪くなり、年寄りくさくなります。少しでも若く見せるために顔ダイエットは欠かせません。毎日顔マッサージで頑張っています。どこまで効果があるのかは分かりませんが、自己満足かも。

yes 1日5分の積み重ね (琥珀・東京都・パートナー有・40歳)
多くの方がおっしゃっているように、顔が引き締まっていると内面も引き締まっているように感じます。私自身の顔の印象は、加齢により顔自体はやせてきたのですが、やせていることと引き締まっていることは全然違うのだなというところです。朝晩のお手入れ時にリンパマッサージをしていますが、今後は喜怒哀楽を表情によりうまく表せるよう、読書をしたり人との会話を楽しんだりする時間を持ちたいと思っています。

yes 瞳の輝き (Coco Bennie・広島県・パートナー無・40歳)
まず、人の顔を見るとき、目が気になります。目は口ほどに物を言うと言われるくらいですから、私自身も「目力」を大切にしています。瞳のケアのため、目薬は必須!逆に、腫れぼったい瞼やむくんだ顔だと目が肉に押しつぶされて、目力が効きませんよね。だから、結局、ぱっちりした目でいい表情をしたいと思うと、トータルに顔がすっきりしていたいものです。目がきれいな人と言うのは、わくわくしていて表情豊かな人だと思うので、心の持ちようも意識したいです。

yes 目立つところなので、ぜひ! (かすが)
確かに洋服を着ているので、身体の凹凸はあまり目立ちませんが、顔は毎日見せているところ。顔色の悪さや、むくみは不健康に見られます。できるだけ、すっきりさせたいのですが、なかなか上手い方法がありません。せめて顔色やしわ・しみが目立たないように、朝晩マッサージしています。具体的にだから良くなったと言い切れませんが、やらないよりは良いかと思っています。

no 心身の安定こそ (真打ち・栃木県・パートナー無・39歳)
今日、ファンデーションの色を変えた。ワンランク暗めの色だ。ピッタリだったいつもの色が、加齢と共に既に合わなくなっていると認めるまでに時間がかかった。ファンデーションに自分を合わせようとしていた為だ。今日からの色は、首を含む顔周辺と調和がとれ、しっくりなじんでいる。又、女性は悩みが肌や目力に出やすいと思うので、安定した生活は活き活きした顔の維持には欠かせないものだと思う。

no したいというほどではありません (みとまりいな・東京都・パートナー無・36歳)
昨年、目のしたの膨らみ加減と疲れた時にでるクマが気になり、顔マッサージのDVDを見て目のまわりだけを数週間やりました。友人に「どう?変わった?」と聞くと「うん。でも変わりに皺になってる気がする。前の方がいいよ」と言われすっかり顔ダイエット自体の関心がなくなりました。全体的にはまだ大丈夫かな、というところなので今しばらくは「したくない」方ですね。
4日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
ストレッチして、顔の筋肉と心も柔軟に……
毎回たくさんの投稿をありがとうございます。今日は、具体的な顔のトレーニングをご紹介します。顔のダイエットが目的ではなくても、顔のマッサージやツボ押しなど簡単にできることを習慣にされている方も多いですね。マッサージには、疲れの解消とリフレッシュ効果があるので、朝晩またはメイク前に実践されているなど、日課になっている方も多かったです。

私は、ほぼ毎日夜か朝、顔の状態に合わせてトレーニングを実践し、指や掌で優しく触れて緊張やコリをほぐします。部分的な筋肉のメニューは変わりますが、基本は緊張や疲れを解消し、筋肉がスムーズに動くよう顔全体を動かします。バランスよく関係する筋肉を数種類動かすことが大切です。皆さんからの投稿にもありますが、顔を引き締めても、目の輝きが乏しい、肌がくすんでいる、表情も老けて見えるのでは、意味がありません。一つひとつが繋がっていい効果を生み出すのです。ストレスも加わり思っているより筋肉を固くしてしまっているので、まずは、脱力してリラックス運動から始めます。

1.唇をぶるぶる振動させる(連続する動きを3回くらい)
2.両頬に空気を入れて風船のように膨らませ、パンパンにしたら、唇を緩め空気を抜く(3〜5回)
3.両頬に空気を入れ十分膨らませ、次に頬をへこませる。この動作をゆっくり連続させる(10回) 
4.“あ”の口のかたちから両頬を引き上げて、口角も上げ大きな笑顔にする
 “い”の口の形から。横に「いー」としっかり水平に口を横に引く
 “お”の口の形のまま鼻の下を伸ばし(上の歯茎にかぶせるように)、そのまま顎先も下に伸ばす。
 上記“あ・い・お”各3回ずつゆっくり、行うこと。

顔の筋肉に負担をかけないよう、ゆっくり気持ちよい程度に動かし、筋肉を徐々に柔軟にしていきます。血行も良くなり、気持もリフレッシュできますよ。

顔がスッキリすると気持も前向きになったりしますが、顔のシェイプアップが、他のことにもいい影響があった、何か意識の上でプラスの効果があったなどの経験がありましたら、ぜひ教えてください。投稿をお待ちしています。



菅家ゆかり
フリーアナウンサー、表情アドバイザー
菅家ゆかり


関連参考情報
■ 「頬の筋肉、動きますか?」
佐々木かをり対談 win-win > 第81回菅家ゆかりさん
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english