|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:2704
政府の景気対策を支持しますか?
投票結果
15
85
42票
247票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2009年04月20日より
2009年04月24日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
高成田享 朝日新聞石巻支局長
政府は新たな景気対策として財政支出で15兆円、事業規模で56兆円の中身をまとめ、月内にも平成21年度の補正……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
政府は
新たな景気対策
として財政支出で15兆円、事業規模で56兆円の中身をまとめ、月内にも平成21年度の補正予算案として国会に提出することにしています。
これをどう評価したらよいのか
考えてみましょう。
財政出動による景気対策
に対しては、効率の悪い公共事業に回り土建業者が潤うだけで、国の財政は悪化する一方だ、という非難が強くあります。しかし、今回は未曾有の不況になりかかっていることや、財政出動に否定的だった米国が積極的な財政政策に転じたことから、過去最大という大型景気対策への抵抗感は少ないようです。
本当に大型補正が必要なのか、国民はそれによる財政悪化に将来耐えられるのか、さらには、何でもござれとばかり、さまざまな対策を盛り込むことが必要なのか、悩むところです。
それぞれの生活実感や将来の不安など踏まえながら、議論してみましょう。
高成田享
朝日新聞石巻支局長
「企業献金は禁止すべきだと思いますか?」
いっそ企業献金や政治団体の献金は禁止して、すべて個人献金にしたらどうか
「北朝鮮「衛星」を迎撃、賛成ですか?」
経済制裁下で苦しむ北朝鮮にとってはミサイル輸出が貴重な外貨獲得の手段
「雇用不安、明日は我が身と感じますか?」
2009年02月の円卓会議、YESは72%!
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|