自分で考え、自分で選び、自分で行動する。意志のある人たちが集う“場"それがイー・ウーマンです。 サイトマップお問い合わせ| english
ewoman検索: 過去のサーベイ検索
HOME CAREER@ NEWS@ MONEY&REGAL BODY@ SOCIETY@ ACTIVE LIFE@ 6ジャンルについて
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
イー・ウーマンとは
参加する
円卓会議 働く人の
円卓会議
表参道カレッジ 人から学ぶ、
人と学ぶ

表参道カレッジ
国際女性ビジネス会議 国際女性
ビジネス会議
読む
winwin対談 佐々木かをりの
win-win対談

今週のテーマ会議番号:2975
元気が出る食べ物、ありますか?
投票結果
84  16  
294票 55票

この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。

1日目/5日間
働く人の円卓会議
3位
【開催期間】
2010年05月10日より
2010年05月14日まで
円卓会議とは

川端理香
プロフィール
講演依頼
このテーマの議長
川端理香 管理栄養士、日本オリンピック委員会強化スタッフ
円卓会議議長一覧
こんにちは。管理栄養士の川端理香です。 今年のゴールデンウィークは比較的長期のお休みをとりやすい日……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
月曜:1日目(テーマの背景) 火曜:2日目 水曜:3日目 木曜:4日目 金曜:5日目(リポート完成)
こんにちは。管理栄養士の川端理香です。

今年のゴールデンウィークは比較的長期のお休みをとりやすい日程でしたが、みなさんはどのように過ごされましたか? 私が主に栄養サポートしているプロサッカーチームは、まさにそういうときこそ試合がありますが、サッカーに限らず、ゴールデンウィーク中は何試合も行う競技が結構あります。

そういった選手から質問が多いのが、「元気になる食べ物って何?」です。

次の試合までにいかに疲労から回復し、よいコンディションで試合にのぞむことができるか。選手の場合は、食事によって身体を修復し「元気」になろうとします。

また、これを食べたら勝った!とか、身体にキレがでた!とか、感覚や縁起を大事にしている選手もいます。

そこで今回のテーマは、「あなたの元気が出る食べ物はありますか?」
食品(食材)でも料理でもどちらでもかまいません。あればどんな元気になったのかなど、実際の経験を踏まえて教えてください。

今週一週間、みなさんと共に元気が出る食べ物は本当に存在するのか? 何が効果的なのか?など、理論的にも解説をしながら、スポーツや仕事などの肉体的な元気だけでなく、メンタル面も含めたところまで議論できればと思っています。

食べ物で満載になる円卓会議にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

川端理香
管理栄養士、日本オリンピック委員会強化スタッフ
川端理香


関連参考情報
■ 「“勝負”時の食事や栄養、気をつけていますか?」
一流アスリートの食事から学ぶ!
■ 「“勝てる”ココロとカラダを作る!」
2009年開催 第14回 国際女性ビジネス会議リポート
■ このジャンルの過去円卓会議をチェック
■ このジャンルのトップページへ

今週進行中の円卓会議一覧

e-shop
メロンリペア メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクションプランナー アクション
プランナー

時間が見える大人気の手帳
ビジネス
イー・ウーマンに依頼する イー・ウーマンに
依頼する

イー・ウーマン調査 働く女性の調査
マーケティング&ブランドコミュニケーション マーケティング
ブランディング
コンサルティング

講演・研修のご依頼 講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧 メディア掲載一覧
取材のご依頼 取材のご依頼
リンク
ワーキングウーマンの意識調査 asahi.com
私のミカタ
ワーキングウーマンの意識調査 佐々木かをりの
ブログ

kaorisasaki twitter 佐々木かをりの
Twitter

 ©2000-2009 ewoman,Inc. 個人情報について利用規約各種お問い合わせ・お申し込み会社概要| english