ホーム > サーベイリポートデータベース
そんなとき、あなたはどうする?
外出先で現金が必要になったとき、ふと財布を見ると「小銭しかない!」とか、「財布忘れた!」なんてこと、ありませんか? あるいは、自宅に新聞の集金がきたり、急な来客で出前を取った支払をするとき、「うわ! 現金ないよー!」という経験は?
複数のクレジットカードを持つことが珍しくなくなり、公共料金などのさまざまな支払いは銀行引き落とし、最近ではインターネットで買い物してネット上で決済なんてことも当たり前になってきました。そのせいか、一定額の現金を財布に入れて持ち歩くとか、自宅には常になにがしかの現金を準備しておくという習慣が、すたれてきたように感じます。その結果、上記のような事態になるんですよねぇ。そんな絶体絶命の大ピンチに陥ったとき、あなたはどうしますか? 財布には、いつもいくらぐらい入れていますか? 今日自分の財布にいくら入っているか、即座に言えますか? いろんな体験談(失敗談)、解決策、その他のご意見、お待ちしています!
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!