ホーム > サーベイリポートデータベース
ピンチの時に社内積み立てを取り崩した経験、ありませんか?
これだけ金利が低いと、銀行にただ預金することにあまりメリットを感じませんよね。そこで、今回自分のお金を管理する方法として考えてみたいのが「積み立て」についてです。「積み立て」とは、一定期間ごとに決まった額を貯めていく仕組みのことをいいます。こういうと何か難しいものに聞こえてしまうのですが、その種類は、デパートや旅行代理店などの「友の会」的なものや最近よく耳にする「確定拠出型年金(日本版401k)」など、柔らかいモノから硬いモノまでさまざまです。
みなさんは、どんな「積み立て」を利用されていますか? また、毎月どれくらい「積み立て」されていますか? みなさんの「積み立て」に関するご意見をお待ちしています。今週一週間よろしくお願いします。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!