ホーム > サーベイリポートデータベース
一人で生きていくためには、さまざまな人生設計が必要
最近はシングルというライフデザインでいく人が増えています。結婚したとしても、依存度よりも自立度が高く、平等の愛(アリストテレスの言う「フィリア」)の関係が増えているように思います。結婚しても離婚して一人暮らしということもあります。
また一般に女性のほうが男性より7歳長く生きるので、パートナーの年齢によっては、人生の最後は一人という場面があります。
こうした中で、一人で生きていくためには、それなりの生活設計、つまりライフプランが必要です。結婚しなくともさまざまな距離のとり方を持って性別を問わない友人・知人を作ること、ずっと先の老後資金や医療保障のこと、シニアになっている親の面倒を見ること、そして住宅取得のことなどなど、さまざまなプランが必要ではないかと思います。みなさんはいかがでしょうか。一週間、一緒に考えていきましょう。投稿をお待ちしております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!