

国内なら5万円以下に抑えたい(マース)
国内なら5万円以下に抑えたいです。最近は北海道や沖縄へ行くほうが、下手に新幹線などを使って旅行をするより安い場合があるので、車で行ける温泉場に行くか、本州を飛び出すかがお得な国内旅行だと思っています。交通費がもっと安くなれば国内旅行にもっと行けるのに、と思うと残念です。
近場でも安くていい宿が多いので(れじ子・東京・パートナー有・31歳)
国内で一泊となると、近場で安く済ませます。東京近郊の箱根でも、安くていい宿が多いからです。逆に海外、特にヨーロッパでは、絶対に一泊5万円以上の小規模な宿と決めています。
理由は、特にパリやミラノはこの程度払わなければ、居心地のいいホテルには泊まれないからです。一度パリで、大規模なツーリスト用のホテルに泊まって嫌な思いをしてから、そうしています。大のお気に入りはフィレンツェのヴィラ・サン・ミケーレです。
旅行自体、あまりお金をかけない(こあ)
旅行自体、あまりお金をかけないで行きます。それを計画するのも楽しい。今の時代、ぜいたくな国内旅行をする人は少ないのではないでしょうか? 海外も安く行くことができますし。
安くて豪華なツアーを直前まで探す(プラス)
一泊なら、お小遣いも含めて3万〜4万円で抑えたいものです。近場でも遠くでもそれは変わりません。5万円かけるなら二、三泊はしたいと思います。安くて豪華なツアーを直前まで探します。
一回1万円で5回旅行したい(ぐりこ)
一泊旅行に5万円かけるより、一回1万円で5回旅行したい。若いうちは貧乏旅行で十分。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録

現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!