|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
ewoman検索:
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
働く人の
円卓会議
人から学ぶ、
人と学ぶ
表参道カレッジ
国際女性
ビジネス会議
佐々木かをりの
win-win対談
今週のテーマ
会議番号:1694
総選挙後、日本株は本格上昇を始める?
投票結果
30
70
142票
330票
この会議への投票・投稿は
募集を締め切りました。
【開催期間】
2005年08月29日より
2005年09月02日まで
円卓会議とは
このテーマの議長
浅井秀一 ストックアンドフロー代表
8月30日(火)に衆議院選挙が公示されます。9月11日(日)の投票日まで、日本は選挙一色の様相を呈すること……
議長コメントを全文読む
1日目の円卓会議の議論は...
8月30日(火)に衆議院選挙が公示されます。9月11日(日)の投票日まで、日本は選挙一色の様相を呈することになりそうです。今回の総選挙は今後の日本を左右する非常に重要な意味を持っている、という点については誰も異論はないでしょう。小泉政権が続くのか、それとも野党が政権を担当することになるのか、といった政治的な興味もありますが、こちらのほうでは「経済(景気)」に的を絞ってみなさまのご意見を頂戴したいと思います。
さて、株式市場は景気を映す鏡のようなものだとよく言われます。なるほどバブル時代には株価も高かったですし、逆にその後は日本経済が思わしくなかったために、株式市場も苦しい状況が続いていたわけです。一方で、景気というのは政府の経済政策によって左右されるのも事実です。したがって、選挙結果が、今後の日本経済やそれを映す鏡である株式市場に(長期的な)影響を与える、ということにも異論はないでしょう。
そこで、今回はみなさまの選挙結果に対する予想(期待?)を踏まえた上で、総選挙後の短期的、あるいは長期的な株式市場について、あれこれと思いを巡らせていただければと思います。また、投稿では、「こういう政策を採れば株価が上昇する(=日本経済が本格的に回復する)」というご意見もお待ちしています。各政党(あるいは候補者)の主張がみなさまの意見と一致していたならば、どの政党(誰)に投票するかも自ずと決まってくるかもしれませんね。それでは、1週間よろしくお願いいたします!
浅井秀一
ストックアンドフロー代表
「森首相が退陣したら株価は上がる?」
首相退陣で景気回復?
「小泉内閣で景気は回復すると思う?」
人気にあやかり景気もアップ?
「政治の新体制。わが家の暮らしはよくなると思う」
景気回復への期待は高まれど
このジャンルの過去円卓会議をチェック
このジャンルのトップページへ
メロンリペア
15万箱 突破!
抗酸化サプリメント
アクション
プランナー
時間が見える大人気の手帳
イー・ウーマンに
依頼する
働く女性の調査
マーケティング
ブランディング
コンサルティング
講演・研修のご依頼
メディア掲載一覧
取材のご依頼
asahi.com
私のミカタ
佐々木かをりの
ブログ
佐々木かをりの
Twitter
©2000-2009 ewoman,Inc.
|
個人情報について
|
利用規約
|
各種お問い合わせ・お申し込み
|
会社概要
|