ホーム > サーベイリポートデータベース
現状ではどれ位の人が「両立できる」と考えているのでしょう。
男女共同参画会議が待機児童解消などの両立支援策最終報告を決定し、小泉首相も「暮らしの構造改革だ!」と賛同したとのこと。このことをふまえて、改めて「育児と仕事の両立」について取り上げてみたいと思います。現在、仕事をしている人もしていない人も、育児と仕事について、いっしょに考えてみましょう。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!