ホーム > サーベイリポートデータベース
ビジネスを成功に導く、インパクトある英語表現できていますか
以前「英語を話せないと、仕事の上で損? 」というテーマを、みなさんに投げかけさせていただいたとき、寄せられたご意見の中に「英語を話せることと、英語で仕事ができることは違うのでは? 」というものがありました。たしかに、流ちょうに英語を話せても、意図していることがきちんと伝わらなかったり、コンテンツがしっかりしているはずなのに、相手に信用されなかったりする場面をよく見かけます。その反対に、間違った文法で日本語発音の英語を話している人が、交渉を取りまとめて成果をあげてしまうこともあります。その違いはどこにあるのでしょうか? ビジネスの場で求められている英語の使い方について、みなさんと議論させていただきたいと思っております。
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!